4.0
母親の親友とその息子のイケメン兄弟がお隣に越してくるなんてなんて羨ましいシチュエーション!
兄とヒロインが同級生、弟君はその一つ下。で、みんな同じ学校に。最初いけすかない感じの弟君ともなんだかんだではたから見たら仲良し。お兄ちゃんはザイケメン。
弟君のほうが私は好きかな。でもお兄ちゃんとくっつくのかなぁ。
-
0
996位 ?
母親の親友とその息子のイケメン兄弟がお隣に越してくるなんてなんて羨ましいシチュエーション!
兄とヒロインが同級生、弟君はその一つ下。で、みんな同じ学校に。最初いけすかない感じの弟君ともなんだかんだではたから見たら仲良し。お兄ちゃんはザイケメン。
弟君のほうが私は好きかな。でもお兄ちゃんとくっつくのかなぁ。
みらいちゃん、可愛いですね。
占い師の存在とその予言によって…というくだりがあまり好みではないですが、3人の気になる男性の存在が、私も気になります!
でもこの幼い雰囲気のみらいちゃんに先生はないかなぁ。同級生くんとの急接近もなかなかいいですが、私はこの年下幼なじみくんが好きです。
主人公が本当に素直で天然でいい子なんですが、その天然さが厄介です。でも周りはそれを理解してくれている人たちが集まっているのでうまくいってるというか。天然すぎる毒を吐くのも面白い。
ケッペキさん〜が好きで、こちらも読んでみることに。
この先生が描く男性の絵が好きです。
1話目はストーリーも面白かったのですが、2話目の女の子が酔っ払った勢いで、家族もいる前で醜態を晒し、自分の意中の男性のお見合い相手に対して言いたい放題。冷静に考えると引きます。よくこんなお子様な女の子のこと好きだよな、と思うと無理でした。そのため三話目以降は検討中です。
婚活がうまくいかないヒロインが、男性限定なシェアハウスに越して、、という始まりです。
表紙の絵もこのシェアハウスの3人だし、この中の一人とくっつくのかなという感じですが、私はなんか同僚塩対応の彼が気になります。じつは彼、ヒロインのこと好きとかないかな。
とりあえず将来不安だから結婚したいみたいなヒロインだけど、変わっていったらいいな。
有栖川くんの塩対応っぷりっていうか、、このシャットアウト感が、漫画だと読めるけど実際だと心折れるよね、、と思いながら読んでます。
しかし漫画なのでだんだん彼にも変化が。。まぁそうでしょうねと読める流れではあるのだけど。
この彼がどのように、どこまで変わっていくか楽しみです。
この主人公カップルの雰囲気がいいですね。同棲しているお付き合いが長い大学生カップルで、色々ありますが最終的に許せてしまうような。可愛いです。
ウイルスとは面白い観点でした。
ウイルス感染して、積極的にアタックして万一上手くいったとして、治った後はどうなるのだろう?アタックされてその気になった方が気持ち取り残されたりとかないのかしら?それとも感染した人は元々好きな人にのみ猛烈アタックとか?
と言うのも気になっちゃうのでとりあえず読んでみようかな。
現実にもこんなほんわかな人たちっているかな?と思いながら、温かく見守る感じで読めます。
ただ、こういう感じから成長?せす延々と続くならそのうち飽きてしまいそうです。
無料分を読み終えたところです。
最初はよくわからない話で興味持たずにただ無料だからと読んでいたのですが、ヒロイン始め生徒会の人たちのバックグラウンドが見えてきたり、敵対校の人たちも実はそんなに嫌な人たちではなかったり、、と気づいたら面白く読んでました。
だんだんとヒロインと生徒会の絆みたいなものもできてきてこの先も気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日も彼らのお隣で