3.0
インスタとかやってる女ってたいてい承認欲求が強く、もはや、中毒としかおもえない。自分は興味ないからやってないけど。
-
0
4317位 ?
インスタとかやってる女ってたいてい承認欲求が強く、もはや、中毒としかおもえない。自分は興味ないからやってないけど。
不妊治療経験者ではないけど、かなりきついものだと聞いてるし、夫婦の協力なしでは乗り切れないと思う。写真の子が隠し子なのか、気になる。
主人公の旦那、妻が流産したのにいたわりの一言もないうえに、モラハラ気味。結婚前から旦那の性格を分かっていて結婚したのか疑問だけど、さっさと離婚しないとこんな旦那とじゃ幸せにはなれない。
普通の幸せで平凡な結婚生活を維持するのがいかに難しいか痛感する。特にレスになるとたいてい修復は困難。で、結局外に目が行くようになる。このミステリアスな男の正体が気になる。
こういうモラハラ男、世の中にあふれてる。結婚前に見極めないと、最悪な結婚生活になる。こんな男とは早めに別れるしかない。
途中までしか読んでませんがインパクトあるタイトルに惹かれました、こんな願望もつ教師本当にいたら怖いなと思いつつ、読んでしまう。
不妊治療の経験はないけど、夫婦の温度差や、女性側の精神的肉体的負担が伝わってきて、重い気持ちになる。夫婦の支えがないと乗り切れない重い問題。
親ガチャという言葉がまさに当てはまる、子供は親を選べないし、こんな親のもとに生まれてしまった子供が可哀想としかいいようがない
ダークで、内容が重くて、読むとなんだか気分が滅入ってしまうほどで、こういう現実があるんだという事を受け入れ難い。
少ししか読んでないけど隣人の女絶対に主人公の旦那を狙ってそうだし、気安く隣人の女と出かける旦那も旦那だなー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
SNSに凍てつく女たち