生ハム大好きさんの投稿一覧

投稿
147
いいね獲得
46
評価5 22% 33
評価4 26% 38
評価3 27% 39
評価2 22% 32
評価1 3% 5
11 - 20件目/全117件
  1. 評価:5.000 5.0

    フラワー・オブ・ライフ

    前ーから気になってた作品です。
    購入して良かった❗
    よしなが先生の細やかな世界観、どの作品にもあるリアル感、キッツい現実を受け止める非常な日常感…。
    全てが大好きです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    恋愛不感症

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん。
    みなさん一線を越えるのが早すぎる。
    訓練ってなんやねん。そんなこと言ってんの課長だけかと思ってたら、京子さんもそんなことを言い出す始末。
    恋愛感情なくても体の相性がいいとか、意味ないよなあ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    からかい上手の高木さん

    ネタバレ レビューを表示する

    高木さんが可愛い。
    現実に男子を執拗にからかう女子がいたら腹立ちそうだけど、絵柄も手伝って、女子のイヤらしさを感じない。
    2人結婚するんですよね。プロポーズの時もからかわれてそう。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました

    ケイヤは、子守り役としては、お嬢様への距離が近すぎるなあ。マンガだからいいのか?
    極道の世界の描写が、取材ナシで描いているような印象。
    ヒロインの着る服には、何か作者のこだわりがあるように見受けられました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    前作から来ました

    サナティ&花ちゃんの話もメッセージ性が強かったですね。
    どちらも読んだ方がより深く理解できるかな。
    獣人ものというだけでなく、差別に対して考えさせられます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    灰仁先生から来ました

    絵がキレイで良いですね。
    言葉はネガティブですが、ストーリーはおもしろそう。
    読み進めるには、お値段的にウッ❗という感じです…。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    この押川という人物、事態の改善に役立っているかな?と疑問。
    本人や家族に「あなたのこういうところが悪い」と告げるのは良いが、大事なのはその先。
    本人からタバコやジュースをねだられ、何も声かけせずにホイホイと渡してしまう。「よくいる厄介な奴だな」と現状把握するだけでは意味がない。本人にとってはカモが増えただけ。
    奢り抜きで本人から信頼されないと、人間関係を築いたとはいえない。延々と話をしないといけなくなるし、時間はかかるが、そこをやってこそのプロては?と思った。
    厳しい意見すみません。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ヤクザという部分を取っ払って逆瀬川のキャラを考えたけれど、男性としての魅力を感じられませんでした。
    でもなんだかリアルで面白い。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    楽しかった❗

    読む方は楽しいだけですが、本当によく考えて作り込まれた作品だと思いました。
    テレパス一族が存在したら、こんな感じなんだろうな、と思ってしまいます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    失楽園世代としては、夏と龍のプラトニックな関係が新鮮でした。
    お互いに惹かれている、でも家庭は大事…。ならば、これが最善策ではないでしょうか。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています