5.0
恋愛漫画だと思うのですが、ギャグマンガみたいで友達も突っ込みも良い突込みしていて結構楽しめます。この優秀高階君とミステリアスな恋愛教習官もしかして・・
-
0
36316位 ?
恋愛漫画だと思うのですが、ギャグマンガみたいで友達も突っ込みも良い突込みしていて結構楽しめます。この優秀高階君とミステリアスな恋愛教習官もしかして・・
読んでいるととても甘酸っぱい気持ちになる。最初茜と主人公の親友の方が雰囲気的にお似合いなんだけどなと思ったのですが茜的には元から主人公だったのかも。主人公も親友も茜狙いでしたが、最初誰からも好意を持たれてなかったボブヘアーの眼鏡ちゃん、私の立ち位置はどちらかというとそっち側の女の子かも!眼鏡ちゃんも頑張れ。
今日好きに原作あったのは知らなかったです。このかわいい女の子、とつぜんスマホにプロデューサーから番組を打診のお知らせが。ここから恋愛の旅が始まるのかな?原作も面白そう。
鬼太郎みたいな目が見えない髪型の安藤君。100点満点で優秀で赤点とった主人公が最後の綱で普段話さない安藤君に勉強を教えてもらう。安藤君髪隠して顔みえないけれど、どんな容姿なんだろう。
このお母さんの強くいってしまう反省や格闘も理解出来ます。我が子だから母親の感情がストレートに出てしまうだろうなと思います。不安さやイライラさがとてもリアルで子供と母親が一緒に受験と戦って成長していくものなんだろうなとこの本を読んで思います。
くすっと笑えるエピソードが満載。ちょっとギャグマンガ入っているかなと思ったら我が子猫を守るために大きい犬に突進していく。ちょっと笑える部分もありますが、母親の本能に感動します。
この殺し屋というのは冗談でと思ったが、本当に殺し屋の仕事だった。もうこれは非現実と割り切ってみました。主人公が着実に仕事をこなしていくんです。捕まったりしないのかなと心配になりますがここは漫画なので良しとして。まあ主人公がブラック企業から笑顔を取り戻しつつあるので、今の仕事があっているのかなと思います。
不倫相手誰なんだろう。予想がつかない。ただこの旦那さん奥さんの親友は一番不倫してはいけない相手なのでは。スリルを楽しみたいのもあるのかもしれないけれど。
ちょっと考えさせられます。どうしても年齢が若い現実味がなく妊娠が発覚してからことの重要さに気づく。ただ娘さんが即座におろすことは考えていないので16歳という大人ではない年齢ながらに命を守らなければと思ったのかな。
主人公はただの買い物依存症ではなくて、理由があったのですね。しかしこの借金取りの方、一緒に同居までして借金返してもらうってやり方、警察沙汰にならないのかな?まあこのまま恋愛に発展しそうではあるけれど・・
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋愛教習所