1.0
まず主人公に共感できない。別れた彼ときちんと話す機会作ってもいいんじゃないでしょうか?浮気相手の小細工もあったけど、大人なんだからちゃんと話せよと...
会社の女子たちのやっかみもすごいし、
文化の違いを感じました。続きはもういいです。
-
15
147位 ?
まず主人公に共感できない。別れた彼ときちんと話す機会作ってもいいんじゃないでしょうか?浮気相手の小細工もあったけど、大人なんだからちゃんと話せよと...
会社の女子たちのやっかみもすごいし、
文化の違いを感じました。続きはもういいです。
やっと無料の50話まで読みましたが...主人公が短絡的すぎて、イラッとしてしまいました。
ファンタジーだから自由な発想でいいと思いますが、こどもの読み物ですね
うーん、なんかザ・青年漫画、という感じで全然面白くなかった。女心わかってないよね。読んでいて疲れた。
無料分読むのもしんどかったです。10年間チョコも渡せないとか...弟も兄が好きな女とかやめなさいとしかいいようがない。弟とうまくいったとしてもずっと兄がそばにいるわけで、お互いつらくないですか?
んー、短いからと無料分がわりとよかったから表題作のみ購入したんですが、入学式から始まって最終話はセンター試験の季節?
生徒会って秋くらいには代替りしない?まだ3年生が会長やってるとか...嵐の日に校舎の見回りとか聞いたことない(;´A`)
自分、設定に粗が目立つともうストーリーに入り込めなくなってしまうタチなので、もうムリです。すみません...
うーん、、親はよくこの家に住むこと許したよなー。先生と話しただけで見に来てないでしょ?アパート一棟持ってるとかならいざ知らず、一軒家とは...。つーか、ほんと父親が単身赴任すればいい話。
絵があまり好みじゃないのもあるけど、同居人の男子生徒たちも魅力を感じないし、先生も...。
と、先日ダンナにこの漫画のようにチョコを口に入れてもらったけど全く萌えなかったおばちゃん的にはときめかない作品でした。
無料分しか読んでませんが、全然感情移入できなかった。。彼が残業する理由というか夢も???そんなまだ練り上げてない企画を形にするために時間を割くってありえないなと。恋愛の心理描写も雑すぎて、よく作品にできたなと思います
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
金魚の夜