3.0
声かー
確かに声は大事
電話越しでめちゃくちゃ好きな声でも実際会った時のあのガッカリ感(笑)
声優さんもそうかもね。最近の声優さんはみんな可愛いしカッコいいけど。
-
0
27085位 ?
確かに声は大事
電話越しでめちゃくちゃ好きな声でも実際会った時のあのガッカリ感(笑)
声優さんもそうかもね。最近の声優さんはみんな可愛いしカッコいいけど。
8年待ってた、呪いにかけられた、想いを断ち切るのにソロウェディングをあげた、って、りくのせいばっかにしてるけど、結局自分自身の問題なんじゃないの?葛藤してるのはわかるけど、何かしっくりこない
最低な男
結婚式直前で会社の若い子をはらませ、結婚は白紙
結婚しなくてよかったよ。
幸せになって欲しい。
内容は惹きつけられるけど、1話1話が短いのに長編、とにかく長い。最終話は何話なのか?
とりあえず、蘭ちゃんには普通に幸せになってもらいたい。
こういう話は初めてで凄く新鮮だった。
アニメ化したらいいいのになーと、読みながら勝手にアニメ化されている映像を想像していました。絶対面白いよ!
現実味のある内容。
誰しもありそうな話。
みんながみんな普通に結婚して、子供が出来て、っていうわけではない。
いろんな夫婦の形はあるだろう。
ただ、終わり方が味気なかったような。
カラーは初めて読みました。
モノクロの方では結構読みました。
出会ってから結婚まで波瀾万丈でしたがとにかく幸せになれてよかった。
まだ全部読んでないから何とも言えないけど、友達と別れ際に毎回キスってどういう関係?私ならそれ以上を望むけど。
会社の後輩に彼氏を横取りされるとは。
しかも後輩も後輩だけど、彼氏がクソ!
捨てゼリフのように若い子の肌違うぞ。お前もアンチエイジングしろよ、って。クソが!
とある料亭
かたや、やっぱり結婚は出来ないとすっぽかされ、かたや、上司にお見合いを勧められていて、断るのに、すっぽかされたひなに頼むから恋人役をして欲しいと頼まれ、その場をしのぐ事ができた。頼まれただけだったのにほんとに結婚しようと言われる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
耳元で甘くささやいて~声フェチの私がイケボ上司からまさかの溺愛~