4.0
絵が気に入って読み始めました。
潔癖で地味な華子とイケメンでチャラい磯村くんとがどんな風に恋愛するのか気になりました。やっぱりイケメンは違いますね。
潔癖で触れることすら無理だったのにだんだん磯村くんのペースに乗っていって。
恋の力かイケメンの力か。
最後はハッピーエンドよかったです。
-
1
287位 ?
絵が気に入って読み始めました。
潔癖で地味な華子とイケメンでチャラい磯村くんとがどんな風に恋愛するのか気になりました。やっぱりイケメンは違いますね。
潔癖で触れることすら無理だったのにだんだん磯村くんのペースに乗っていって。
恋の力かイケメンの力か。
最後はハッピーエンドよかったです。
一途な男の子が彼女の裏切りで恋愛に対してすごく臆病で執着してしまった。
男嫌いのさえを好きになってさえも工藤くんがすきになっていって、でもさえはそんな工藤くんの執着がだんだん怖くなっていって。
でも工藤くんの気持ちも分からなくない。
好きだからこそ裏切られる怖さ、黒い自分がでてしまう。自分でも屈折してることに気付いてるけど…。
事故に合った時にやっと解放してあげれるって言った工藤くんを見て涙がでそうになりました。
最後にやっと心が繋がったってゆう言葉がすごく良かった。
さえも工藤くんなしでは生きていけない。
最後は結婚式とかで終わってほしかったな。
作者さんの絵がすごく好きで読みました。
彼氏が誰にでも優しいのはいいんだけど、他の女に優しいのはやっぱり彼女としては辛いかも。
別れて3年、彼がよりを戻したくて記憶をなくした彼女に付き合ってるふりをして。
別れてから気付くこともあるよね。
次は大切にしてあげてほしい。
2作目の彼も大事にしてあげないとこうかいするよ。
3作目、彼女がいいと思ったからわかれたんなら早くきもちつたえないと。
どの作品も言えるのは、ちゃんと彼女を大切にして下さい。
しゅんくんかっこいいけど、なんか変な学校ですね。
レディクラってなに?
美を争うって…。
何事もなく二人がハッピーエンドにはならなさそう。
違うところで全部読みました‼️
蓮は一年後から来た。
蓮は病気で余命が短くて、華を守るために、自分が死んだあと華が悲しまないように一年かけて違う道を選択させるために。
そんなの辛すぎますよね。
華に説得されて確率の低い手術に挑む。
ほんとに助かって良かった‼️
次こそはしあわせに。
年下男子かっこいい!
でも30歳と高校生は正直無理があるような。
会社のイケメンを振ってまで年下君をえらんでしまったけど、冷静に考えてあ付き合いはできません。
4年後再会。お互い4年間1度も会ってないけどずっと思っていた。
純愛です
旦那の執着はたしかにヤバイ。
その執着には幼少期の母親に捨てられたとらうまが関係していて。
可愛そうな人なんだと思う。
だからといって家に閉じ込めていいかと言われれば違うし。
元カレた別れてそこから救いだしてくれた旦那。ん~、複雑。
ってか元カレとヒロイン、そんなに想いあってるなら親の反対とかあったにせよもっと二人で話し合ってわかれなきゃよかったのでは?10年空いてまたそんなにすぐ好きになれるって相当想いあってます。
最後は元サヤ。
旦那を思うと…。
幼いときに会っていて、九条くんは幼いながらも本気で好きだった。
さらは全部忘れてて…。
高校生になって再会して、九条くんは復習するつもりだったんだけど、やっぱりさらが好きで。
お互いの心の声もしっかり描かれていて。またそれが面白い。
やっと素直になって付き合いだした二人なんだけど、ギクシャクしたりで笑いあり萌えありで一気に読みました‼️
九条くんかっこいい。
さらの冷めたときの顔も最高です
毒鼓シリーズは全部読んでいます。
待ってましたって感じです。
みんなが少しだけ大人になっていて、続きがすごく気になります。
完ぺきで冷血な上司とよった勢いでやってしまった。でも彼は希に惚れて結婚を申し込む。いまいち何を考えてるかわからないけど、本気で惚れているのは分かるし、なんだかかわいいような。希まいいキャラです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
強引なカレと0距離恋愛