5.0
今思えば、本編では馬村とすずめがカレカノになったけど、先生とすずめの話の方が多かったような。だからそうきたかってなった人も多いのでは?
不器用なりにも2人の恋は上手くいってますね。最後はプロポーズもなんだろうな。
先生の新たな恋が始まるんでしょうね。
次こそはしあわせになってほしい。
猿と亀お似合いです!
先生も馬村もいい男です‼️
-
1
335位 ?
今思えば、本編では馬村とすずめがカレカノになったけど、先生とすずめの話の方が多かったような。だからそうきたかってなった人も多いのでは?
不器用なりにも2人の恋は上手くいってますね。最後はプロポーズもなんだろうな。
先生の新たな恋が始まるんでしょうね。
次こそはしあわせになってほしい。
猿と亀お似合いです!
先生も馬村もいい男です‼️
田舎から出てきたすずめ。
叔父さんの家にお世話になることになり向かう途中に出会ったのが獅子緒先生。
担任だということが分かりどんどん先生が気になるすずめ。
先生がチュンチュンって呼ぶのが私的にすごく好き。
隣の席の馬村くんはイケメンだけど女子が苦手。そんなこともお構い無く何でも直球のすずめはぐいぐい友達になっていく。
先生とすずめの恋愛。馬村くんは一度振られて最後は先生とハッピーエンドだと思って読んでましたが…。
先生の決断が正しかったのかはわからない。立場的にも先生と生徒。ひくしかなかったのか?貫き通しても良かったのでは?など色々考えました。
馬村くんはずっとすずめを思いすずめを助けてくれていたしこっちの二人を応援する人も多いと思う。
私もその1人。こんなに一途に思ってくれて、すずめの思いを一番に考える馬村くん。最後に先生のとこに行かせた。
そんなことできる子なんていない。
でも、すずめは馬村くんの元に戻ってきたときいろんな感情が込み上げてきました。
先生のことを考えると涙が出そうになりました。
お互い好きなのに別れるしかなかった。
それぞれの思いが丁寧に描かれて三人の気持ちがどう動いていくか、胸が締め付けられたりドキドキしたり。
どうか馬村君と幸せに、先生にもまたいい人が現れますようにって思いました。
絵がきれいなので読んでみました。
女子高生あるある?ボーイッシュでみんなから慕われるヒロイン。
そんな中突然の共学になり自分を慕ってくれていた子までもが男子にキャーキャーなっているのが面白くない。
勝負を挑んで下僕になれ。
私にはちょっとこのヒロインがわからない。
イケメンになぜ勝とうするのか。
海の家のバイトでいい感じになった二人。
付き合うとかで終わってほしかった。
ゆきととレイシーすごくお似合い。
れいしーは宇宙人で願いを叶える修行の為に地球に。
キスをすると願いが叶う。その相手がゆきと。
お互い惹かれ合ってこれからどうなる?って時に終わり?
まとまってはいるけど、二人の関係があやふやなまま。
全てに置いてスッキリしない。
続編とかあるの?って感じでした。
ただ、レイシーが純粋無垢で可愛いし、ゆきともかっこいい!
悪魔と人間。相容れない関係。
捨てられた赤ん坊を拾ったのが悪魔のビビ。はなと名付けて一緒に暮らすことに。
花はビビが大好きで。
ビビも幼いはなが気がかりで。
恋心と言うよりかは親子愛のような二人でしたが、やきもちを妬いたり独占欲が出たりで、はなが大人の姿になったときのビビが動揺しているのがよかった。
魔界に戻ったときは胸が締め付けるれました。ビビは200歳。はなは人間の14歳。
人間の幸せを願って離れていったビビ。
それでもお互いの思いが強く戻ってきての再会。
はな2号に驚きつつも、思いが通じ合って、結婚できて良かった!でも、ずっと一緒にいようと言うビビの言葉が切ないです。
悪魔と人間。寿命がちがいすぎます。
はなの最期。お墓の前のビビに涙が出ました。二人が世界一幸せでしたって思える人生って素敵です。
先に居なくなることがわかってるはなが残した子供達。
すごく余韻の残る作品でした。
ビビのことを考えると寂しいだろうなって思う。蕀の道ってこのことなのかな。
でも、本当に素敵な作品でした。
とにかく、純粋で可愛すぎる二人でした。
見た目こそヤンキーで強面なたいちゃん。
中身はすごくシャイで優しくて純粋すぎる男の子。
奈緒もまた純粋でシャイな女の子。
たいちゃんが告白してからの始まりですが、今時こんな純粋なカップル居てる?ってぐらいな感じの二人。
好きが溢れてる二人。友達にバカップルって言われてましたね。
雅ちゃんの下りはたしかにいらっとしましたが、二人の間には誰も入れないですね!
108本の薔薇でプロポーズもたいちゃんらしい。たいちゃん最高!
で、私のイチオシは宗ちゃん。
奈緒の両親がなくなってから育ててくれた叔父さん。
若いのに全てを懸けて奈緒を育ててくれた。奈緒に彼氏ができて寂しそうな嬉しそうな宗ちゃん。
次は宗ちゃんに幸せになってもらいたい。
音羽くんがなんだかよくわからなかった。
マンガを描くためにいろんな女の子と付き合うって。誰?はないですよ。
いろんなくず男の漫画は読んだけど音羽くん最低。
がしかし、イケメンはいい。
ヒロインも男性恐怖症なのは分かるけど逃げてばっかり。
お互い本当の恋におちたんだろうけど。
妹も生きてたんですね。
告白した彼もどうなった?
とにかく、謎がいっぱいな感じでした
モノクロ版は配信されてる分全部読んでます。また違った感じですが、やっぱりモノクロの方が私は好きかな。
とにかく、親の再婚で押しが兄弟になるとか夢の話しすぎで…。その押しと両思い!
なんと夢にまで見た、夢にも出てこない事ですよね。
まだ途中ですが二人の今後が気になります❗
掃除ばかりしている一人ぼっちの玖太郎と謎だらけの夢は玉の輿の文。
レビューが良かったので読んでみましたが、とにかく奥が深いお話しです。
誰もが持っている悪い心弱い心にとりつく虫を掃除する一家の玖太郎。そこに現れたふみはなぜだか虫をはらえる力がある。
幼い頃にであっている二人と謎だらけ。
この作品に続くクイーンクオリティーでいろんな謎が解けていくのだと思いますが、玖太郎の思いがこの作品でもよくわかりたまに見せる愛おしそうな顔が好きです。
幼い頃からカップルでカウントダウンにいくのを夢見ているののか。
高校生になりカウントダウンまでにはって思いが強すぎて少し暴走ぎみな感じ。
紹介で出会った桐山くん。
「ははは」が口癖?ポーカーフェイスで何考えてるのか謎な感じの男の子。
偶然バイトが同じでやたらとののかに関わってきて、カウントダウン一緒に行くことなって。不意打ちのキス。
桐山くんはすでにののかをすきになってたんだね。
ののかは純粋すぎてちょっとボーッとしているからなかなか自分の気持ちに気付かず。
色々あったけど付き合えてからも面白さとキュンキュンの繰り返し。
元カノはヤバイやつでしたが、桐山くんがしっかりしてて良かった。
好きな子がいるってハッキリ言ってくれるのっていいですよね。
一年待った桐山くんえらい!
終わった後の会話は笑えた。
最後のプロポーズもふたりらしいです。
本当に素敵な彼氏、彼女でした。
ちょいちょい出てくる桐山君の幼少期好きです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひるなかの流星 番外編