壁、そりゃ顔色真っ青になるよね。
問題は味方を囮にしたあの男がどう出てくるのか??
-
10
934位 ?
壁、そりゃ顔色真っ青になるよね。
問題は味方を囮にしたあの男がどう出てくるのか??
かわいそう………輪虎の 馬
泣ける………王賁の じい(番陽)
少し何か分かってきた気がするんだ、って何だろう?輪虎の弱点とか?
信は騎馬より歩兵時代が圧倒的に長かったわけだから、馬上戦より地上の方が力が出せるんじゃないかな??
壁〜、急な昇格に浮かれるのも分かるけど、味方を見る目が味方相手の目でないという直感は間違ってないよー。責任感と生真面目の塊である壁が馬鹿を見ませんように。
輪虎は廉頗四天王の中でも随一の強さ。コイツといきなり当たってしまう若手ふたり。桓騎や王翦ならどう戦っていたのかな。。。
輪虎が化物ということは信も王賁も実戦で分かったはず。2人ががりで何とか討ち取って欲しい。
与し易そうな君とかナメてもらっちゃ困るのよ、信の一撃を。羌瘣が下がったのはあいつらならやれると信じたから。輪虎兵を遠ざけた策は見事です!
あのマイペースでろくに口も聞かなかった羌瘣が、飛信隊の未来まで考え率先して行動してる。孤独な少女も出会いひとつで変わるんだな。
蒙驁「蒙家三代で一番出来がいいのが蒙恬」
蒙武「そこらの千人将よりずっとものが見えてる」
ああ見えて蒙恬はやる気出せば凄いんだから。
信頼関係が蒙恬と信と王賁の間にできていた。普段ならあり得ないこの友情にも似た3人の関係はただ「輪虎を討つ」という目的のため。戦場の掟を作れた蒙恬はさすがといか言いようがない。
キングダム
444話
第220話 壁、惑う(1)