3.0
まだ最初の数話しか読んでいませんが
主人公の高嶺さんが、もっとツンとした感じなのかと思ったら、わりと控えめで慎ましくて好感がもてました。
気になる人が現れて、その彼も嫌みのない素敵な人な様子。
もうちょっと読みすすめてみたいです。
-
0
26839位 ?
まだ最初の数話しか読んでいませんが
主人公の高嶺さんが、もっとツンとした感じなのかと思ったら、わりと控えめで慎ましくて好感がもてました。
気になる人が現れて、その彼も嫌みのない素敵な人な様子。
もうちょっと読みすすめてみたいです。
この作者さんの『偉国日記』が面白かったので、読んでみました
面白そうなのですが、ホラーが苦手で…
ちょっと読み進められませんでした(^^;
シンプルな描画なのに、ゾワゾワさせるのが上手だと思いました。読みながら後ろ振り向きたくなくなりました(^^;
偉国日記の時は気づきませんでしたが、BLを描かれる作者さんだったのですね。
でも最初の方を読む限りでは、そんなに激しく?はなさそうです。
映画化されるそうですね
どんな世界観になるのか…楽しみです。
ドラマ、流行りましたね。
(観てなかったけれど…)
天堂先生のツンデレっぷりが良いです。
医療関係者にとっては、あり得ない!なこと満載なのかもしれませんが、恋愛エンターテイメントとして、とても楽しめる作品だと思いました。
娘がりぼんを買ってきて、戯れに手に取ってみたらこの作品がありました。
途中話をいきなり読んだのと、絵がちょっと苦手な感じなこともありなんだかな…(^^;と冷めた気持ちで読んでしまいましたが、別サイトでたまたま無料キャンペーンしていたので最初の方読んでみたら、なかなか、どうして、よいお話。
いじめられてた女の子が、自分を変えたくて一歩ずつ踏み出し、明るい高校生活を手に入れるサクセスストーリー。
そこにかかわってくる男の子がクールなイケメン、優しいばかりじゃなくて、ずばっと正論を投げ掛けてきたりして、良いですね。
他の方が、りぼんだと侮らないで…!と書かれていましたが、確かに!
評価が高かったので、気になって一話途中まで読んでみたのですが、残念ながらスマホで読むにはとても読みづらく、読み進むのを遠慮してしまいました。でも独特の世界観は感じました。実本で読まないと勿体ないのかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高嶺の蘭さん