5.0
正統派漫画のお好きな方に
すごい展開のイヤらしさはなく、そのへんはあっさり。激しいラブシーンは他の漫画で飽き飽きしていたのでこういうのが好みというのがわかって、とても良かったです。まずは精神論。気持ちから合わせたくなるんですね。主人公のピュアさや人間性がかわいくて応援したくなるんですよね。こういう人物になりたいと思いました。
-
1
86994位 ?
すごい展開のイヤらしさはなく、そのへんはあっさり。激しいラブシーンは他の漫画で飽き飽きしていたのでこういうのが好みというのがわかって、とても良かったです。まずは精神論。気持ちから合わせたくなるんですね。主人公のピュアさや人間性がかわいくて応援したくなるんですよね。こういう人物になりたいと思いました。
こんな結婚ならしたいと思う内容で、毎日の無料チャージが待ちきれずに読み進みました。
過激な描写にはもう少し飽きて下品さを感じていたので、こちらは爽やかで安心できました。正統派の漫画という感じです。
のだめ描いた人の漫画次もおもしろいとは聞いていたけど、いいですねー!
ちょうどタイミングもバッチリ。最近、プライベートで、散歩していたら、道に迷っているような方にお会いして、一緒に歩いたら、宝石商の方でした。そこにも25歳ぐらいの可愛いお肌ぴちぴちのお嬢さんがいらして将来が楽しみでした。重ねてクスッとできます!
正義の味方の女性版という感じで、スカッとするし、可愛く爽やかでつぎつぎ読んでしまいます。これからもチェックすると思います。
きれいな絵で、描写もわかりやすく、年下のかっこいい彼氏が欲しくなりました!
なかなかないですよね?こんな展開は〜!
主人公がモジャモジャ頭で趣味というか習性で、難問を説いていく。人間観察の鋭さとか。よく考えてあるなあってうなってしまいます。ドキドキしてわかりたいので読み続けてしまう感じです。ミステリというなかれ、なるほどーって思いました。
ワケアリの美人カメラマンだったお母さんの娘がモンゴルにいて、そこにやってきた男と一緒にいる時に娘の目の前で死んでしまう!父親探しの旅が始まって、また、三人の候補を調べていくのだが、強烈な話をよく思いつくなと思ってしまう。そして一番強烈な相手が父だったと知る。そしてヒロインは最初に出会った音楽プロデューサーの手の中に。お母さんが結婚しろと言った通りになるという。生と死と、性と音楽と、醜さと美しさ。嫉妬と愛。さいとうちほさんってすごいんだなって感動しました!
最初はタイトルを見て、夫のちん◯がはいらない的な、したいのにできない夫婦なのかなと思って読み出したが、それだけではなく、主人公の家族関係とかも影響してておもしろい。幼なじみの片思いも出てきてこれがまた良かった。健康的で病んでない感じがよくて好き。続きが楽しみ。
純情な話なのでけっこう読んじゃいます!
自分の人生を振り返ってしまいます。
諦めがつくまで読もうと思います!
陰気な感じだと思っていたら、結構いい感じ。もっと楽しませて欲しい。ラブラブ幸せな安定したおはなしもよみたいです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚 番外編