4.0
難しい宗教問題
血生臭い宗教派閥と陰謀の渦の王室の中で生まれ、
25歳で女王となったエリザベス。
漫画でも超難しい。
でも読み込んでしまうのは池田マジック!
-
2
16570位 ?
血生臭い宗教派閥と陰謀の渦の王室の中で生まれ、
25歳で女王となったエリザベス。
漫画でも超難しい。
でも読み込んでしまうのは池田マジック!
後日談ですが、ドラマチックな少女漫画好きなら読まない方が無難でしょうが、その後の時代背景、残されたもの達の想いや消息など、大人には興味深く感慨深いです。
鋼の錬金術師、アスラーン等の作風からは信じられないけれど、北海道の大地と、動物達のリアルな描写は流石です。百姓貴族の弘さんが出てきたりして嬉しい😆
ドラマ版はだいぶ この原作より幻想的でストーリーがずれていたけど楽しめた。
南方先生が人間味あって好きです
美しい刺客あずみは、時代の渦に呑み込まれてゆく。ジレンマと葛藤に悩む人間らしくなった あずみが、より好きなキャラクターとなりました。
歳の差ギャップ萌えって、珍しく無いけど好きです。普段クールで女が苦手な年下君の気持ちが傾いて行く姿が可愛い❤️
マメな千石さん、好きです!
ここでは子供達の出番はほぼ無いのですが、男同士のうち飲みって、こんなかんじなんだーと新鮮でした。
ごめんなさい。😓シングルfatherの偏見、もってました。旨いもの食べたいなら、自分でうどんでも打つ友人のうちはシングルパパで、料理系の不自由?なイメージをもってました。
シングルパパ同士のシェアハウスも、アリかも!
パパ目線の葛藤や悩みを観ていて、大変だけれどほっこりしてしまいました。
ゆりかご~沖田先生のファンになってしまいました。通常の生活をしていれば、知らない世界を伝えてくださる先生の職業マンガ。
特殊清掃員って、テレビでは、リアルに教えてくれない生々しさが恐ろしいけど、沖田先生の漫画だと、少し描写がソフトで読みやすいです。
女の本音トークが、たまらなく面白い!
無料から入って、抜けられなくなりましたわ。
毒舌 夢キャラ 何でもありの女達のダメンズトークショーに、めっちゃハマりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女王エリザベス