5.0
ゴールデンカムイ
ゴールデンカムイからこちらの作品を知り5話まで読んじゃいました。ストーリーとキャラ設定が上手くて面白くて読んでいて時間を忘れてしまいます!おすすめです。
-
0
2084位 ?
ゴールデンカムイからこちらの作品を知り5話まで読んじゃいました。ストーリーとキャラ設定が上手くて面白くて読んでいて時間を忘れてしまいます!おすすめです。
子供の頃読んでました。久しぶりに読み返してるけど子供の頃感じたものとは違う面白さがあります。この作家さんのお話はちょっと切なくてさみしい。
都内の渋谷区(松濤・原宿・青山)で訪問介護で働いてました。お金持ちの高齢者はヘンテコな人が多くて楽しかったです。
食べ物を捨てないで生ゴミまみれの冷蔵庫を二つ持ってるお婆ちゃんいました。
あるあるですね。
そしてどんなに思い話でも毎回ホッコリした気持ちになるので×華さんの話はだーいすき。
応援してます
話のテンポがよく実際にいじめはこんな風に起こるんだろうなと思いながら読んでます。
悪質ないじめには弁護士が間に入って解決するくらいじゃないと解消されなさそう。
絵が古くさくて好みじゃないけど、話が面白くてついつい最終話まで読んでしまいました。
終わり方も良かったのでお薦めです。やはり漫画は絵だけじゃ売れないんだなぁと実感しました
他の方のレビューでも同じことを書いてありましたが、絵がアイドルなんちゃら転生ものとかアイドル青春モノのごく限定された男声読者向けの漫画かと思いきや全く違います。読んでみてください
現代版ガンツのほかに、時代が江戸時代?バージョンのガンツがあったのでなんとなくで読んでるけど、理不尽な死に方をして転送されてくる人達を見てると寂しくなります。
どこかでみた絵だなと思って作家名見たらコウノトリの作者さんだった。出てくる人物の喜怒哀楽を表わすのが上手でついつい物語に感情移入してしまう。
フルカラーがあることを知らず、本編の方を読んでました。最初の話を忘れてきてたから確認のためにも読み返してます。
無料ぶん読んで面白いけどなんか見覚えのある画だなぁーなんて思って作者名見たらガンツの作家さんが描いてたことを知り納得しました。
ストーリーはガンツみたいに微妙な終わり方をせず、こちらの方が分かりやすくて良かったです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スピナマラダ!