5.0
大好きだ
なんとも言えない味のある主人公とアリシパさんのやり取り、色気がないのにずっとある信頼感がかわいい。知識がすごくて、作者さんの学歴を調べてしまったほどです。
-
0
92859位 ?
なんとも言えない味のある主人公とアリシパさんのやり取り、色気がないのにずっとある信頼感がかわいい。知識がすごくて、作者さんの学歴を調べてしまったほどです。
主人公は所々力強く、恐ろしく、普通の子なのに感情の起伏がある展開で、でも無理なく共感できる。椿の方は、だんだん人間らしくなる安心感で、目が離せない…
20年前ほどに全巻何度も読みました。高校生くらいの当時は、博士とムトーと19の人間模様だけでも読みごたえがありましたが、今、40代になって、読み返すと、一人一人の絶妙な表情の巧さや、現実味のある核戦争後の設定に、改めてすごい漫画、作者だと思います。
ゴールデンカムイから、遡って来ました。空間認識が上手くついていけないところもありますが、キャラ立ちやコミカルなシーン、迫力のある試合シーンと、見所満載でやはり好きです。
少し昔風の元気なテンションだけど、高校生ならではの、感情よりスキンシップありき?のような、本能的なところに気持ちがはっきりしてくるところが初々しい…
子持ちですが、独身時代から出産後に女性が経験する理不尽をこれでもかと詰めてある、共感ばかりの漫画。それだけだと辛くなるけど、市来君とまどかちゃんとか、ダメ男の行く末とか、連載チックになっているところも拾い読みしたくなる。
漫画の中でここまで心を揺さぶるものは他にない気がする。一人一人の背景がとても深く、壮絶な生い立ちのなかにも温かさも持ち合わせている。心理面だけでも見ごたえ十分。
設定と展開に、ハラハラしながらも読み進めてしまう。どう考えいいのかわからず、思わずみんなのコメントまで見てしまった…。新と真珠、両方とがりまくっているのに、何だか裏の裏を感じていたところに、真珠が子供のように泣いたり笑ったシーンは名シーンだった。
紙媒体で買ってみたいなあと思った漫画です。ジブリのような絵も素敵だし、一人一人が生き生きと描かれていて、現代と過去もやけに納得できる。スリリングな展開や切ないシーン、振り切ったギャグもあり、楽しめます。
とても丁寧でゆっくりと進む話で、どの人にも温かい眼差しを向けたくなる作品。絵も話も、あまり他にない漫画だと思います。普通の恋愛ものではないけれど、むしろすごく先が気になる…2人にまっすぐ進んでほしいなあと親目線で見てます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンカムイ