5.0
懐かしいです。
怪盗なんて小学生の頃には
とても刺激的な物語でした。
大人になって読み返してみても
まろんが両親から離婚すると留守電聞いて
居なくなった時の待ってる都とか
全くんの最後のシーンとか
久しぶりに読んでもうるっとします。
非現実的な物語ですが
構成がしっかりしていて楽しいです。
絵もきれいでかわいくて好きです。
-
0
12650位 ?
懐かしいです。
怪盗なんて小学生の頃には
とても刺激的な物語でした。
大人になって読み返してみても
まろんが両親から離婚すると留守電聞いて
居なくなった時の待ってる都とか
全くんの最後のシーンとか
久しぶりに読んでもうるっとします。
非現実的な物語ですが
構成がしっかりしていて楽しいです。
絵もきれいでかわいくて好きです。
懐かしいですね。子供の頃読んでました。
当時は何も思わなかったけど
せあらちゃん小6かぁ…美人。
私の時代の小学生には居なかったけど
今の時代には居そうですね。
とても美人で高身長で大人びた外見だけど
中身はしゅうちゃんを一途に想う
ピュア過ぎる女の子。
こんな真っ直ぐに想い続けて
釣り合う女性になるために努力して
とても魅力的な主人公です。
最後はハッピーエンドだけど
引っ張り過ぎてハラハラさせられて
切なくて大人になった今泣けちゃいました。
ソラソラを見つけて作者買いです。
あたしはバンビも単行本持ってました。
これも実家にあるのか?笑
槙先生の作品はこの2作しか知りませんが
ギリその辺りまでりぼん読んでたのかな。
とても懐かしいです。
高校デビューした主人公。
さえなかった過去を捨て恋愛したいって
応援したくなります。
とにかく絵がかわいくて好きです。
りぼん読者には懐かしいです。
単行本持ってました。どこやったかな。
同じ日に転校してきた空子と空緒。
授業サボるわ生意気で問題児な
ソラソラコンビ。かわいい。
ある日後輩のかわいい女の子に告られ
空緒が付き合うことに。がーん。
この後輩が性格悪すぎ‼︎
最後空緒に振られるとこスッキリする。
きゅんきゅんはしないけど
微笑ましい2人です。
学生時代、矢沢あい先生のマンガに
どっぷりハマりました。
NANAは休刊しても色褪せない。
いつ再開するか分からないけど
ずっと楽しみに待ってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
神風怪盗ジャンヌ