5.0
「第7話 世の中すべてアレだろ」の
きつね君にいじめられてるぞう君の話が好きです。
今は小さくても大人になったら1トン超えて
牙が生えたら…確かに立場逆転だわ。
ぞう君を助けたと思ったら「アレ」お金を要求。
すごくシュールです。
うさ美とのやり取りもおもしろいです。
誰もが怯えるハム子の顔はどんな顔なんだろう。
-
0
11676位 ?
「第7話 世の中すべてアレだろ」の
きつね君にいじめられてるぞう君の話が好きです。
今は小さくても大人になったら1トン超えて
牙が生えたら…確かに立場逆転だわ。
ぞう君を助けたと思ったら「アレ」お金を要求。
すごくシュールです。
うさ美とのやり取りもおもしろいです。
誰もが怯えるハム子の顔はどんな顔なんだろう。
何年経っても色褪せない名作!
久しぶりに読みましたが爆笑です!
ハラハラドキドキが止まらない。
一難去って、また一難…
めちゃくちゃ掻き回されますが楽しい。
登場人物のキャラもギャグも最高です。
石間さんのストーリーを読んでから読めなくなり
ドラマ化をきっかけに再び読み始めました。
相変わらず掻き乱されますね。
すごく苦しいです。辛いです。
でもぜひ読んで頂きたい作品です。
現実にある事件、事故かもしれない。
明日は我が身かもしれない。
こんな世界があったなら…考えさせられます。
軽い気持ちで読んだのですが考えさせられました。
誰にでもいつか必ず来る最期の時。
湯灌は知らなかったので衝撃でした。
詳しい説明もあり勉強になります。
絵がかわいいので読み始めましたが
除霊から前世やら呪いやらと予想以上に深い。
陵がかわいくて一見頼りにならなそうだけど
未来を守る姿はかっこいいです。
久しぶりに読み返しました。
まりあとのえる安定のかわいさだ。
子供の頃りぼんっ子で吉住先生の絵が好きで
夢中になってましたね。
私は佐々くんが好きだったな。
まりあの惚れっぽいとこもありがちだし
のえるの恋をして成長していく姿も応援したくなりますね。
金田一少年シリーズも大好きですが
昔ドラマで見た探偵学園Qも懐かしいです。
漫画は初めて読みました。
一緒に謎解きしながらハラハラドキドキが
満載で楽しいです。
ごっちゃんがかわいい。癒される。
何回読んでも楽しい。10回以上読んでます。
共感する箇所は正直少ないのですが
それだけごっちゃんがおもしろ過ぎる。
いたずらで滝修行⁉︎の場面が大好きです。笑
絵がめっちゃタイプです。
矢沢あい先生の絵にそっくり。かわいいです。
かわいい絵からは想像出来ないくらいに
暗く重たいストーリーでした。
気になって最終話まで購入し読みましたが
重たいテーマにしてはラストはあっさりと
まとまってしまったかなと感じました。
高木さんと西方くん結婚したんだ。
結婚しても続くからかいは学生時代と変わらず
とても微笑ましいです。
ちーちゃんの言動や顔、表情が高木さんにも
西方くんにも似ていてかわいいです。
でもポイント高いから無料分で満足かな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
こんちわハム子