5.0
2人の心の声に可愛さやもどかしさを感じながら読むのが楽しい!丁寧な素敵な絵で見ていても満足します。ぎこちない2人の新婚生活)いかに?!
-
0
2205位 ?
2人の心の声に可愛さやもどかしさを感じながら読むのが楽しい!丁寧な素敵な絵で見ていても満足します。ぎこちない2人の新婚生活)いかに?!
小栗旬で映画?ドラマ化されましたよね。タイトルには覚えがあったけどなかなか読みたい!って気持ちにはならなかったけれどタイムスリップものだと思わなくて結構面白いです。
タイトル通りの内容。毎回お腹すいて、お酒が欲しくなる事間違いなし?!
2人の会話の何気無い様子なんか見てると思わずあるある~ってなります。
少女時代にワクワク、ハラハラしながら読んだ記憶があります。THE!!金持ち集団の高校生達が様々なトラブルを解決する姿に当時は格好良くて憧れたものです。一条先生の素敵な絵も( *´艸)
全体的に暗く悲しい雰囲気を漂わせる犬木先生のホラーが好き。この話唯一の美少女ネムリちゃんが渡り歩く夢の中は孤独や嫉妬、人の欲が詰まったドロドロしたもの。後味の悪さも犬木ワールドならでは。
粗めのタッチがまた独特の世界観を引き立たせている。真面目な未成年のヒロインと親子ほど離れたヤクザ中年男性との恋…どこかヒヤヒヤ、ドキドキしながら読んでいる。
文明開化時代のかっふぇが舞台のストーリー。ヒロイン、ちろりの少女ならではの可愛らしさが描かれて素敵だ。まだ彼女の素性はわからないが続きを読みながら楽しみにしてる。
恋愛未経験のうぶな2人のぎこちないやり取りがが可愛くてキュンキュンします!異性が苦手な者同士のもどかしくもゆっくり進む関係が汚れた心を浄化してくれる様な気持ちww
1966年…時代背景も素敵だ。心に闇を抱えた主人公、薫が転校先で出会った野蛮で自己中なクラスメイト、面倒味が良くて可愛い子、そこから広がるジャズ音楽への道。ストーリーが秀逸。
優しい絵が好感ある。どんな仕事でも必要性があるから優越感や劣等感など関係無い。上も下も無い。妙に説得力あるね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼の花嫁は喰べられたい