jun_sさんの投稿一覧

投稿
16
いいね獲得
3
評価5 31% 5
評価4 50% 8
評価3 19% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 6件目/全6件
  1. 評価:4.000 4.0

    チートなのも楽じゃない

    いわゆる転生モノだが剣や魔法のチートではなく錬金術を選んだ男と、彼が買ったの少女の不思議な関係が魅力的。そして少女の正体が・・・

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    やられたらやり返す、でもそれは中々難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめられっ子が成長して反撃に出る、というのはありきたりではあるが、それだけに「どうやって反撃できるようになるか」は難しい展開だ。母子家庭の主人公は本人の努力と支えてくれる人を得てそれを遂げたというのが、よく描けていると思う。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    不器用な二人の行方は

    禿から身請けされた少女が自分の位置づけに悩みつつも次第に想いが募っていく、口が悪いのもテレがあるから。さて、この恋どうなる?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    生き辛い性格でも将棋さえ強ければいい人々

    将棋は天才でも生き方は不器用。そんな少年が次第に人の温かみややさしさに触れて成長する主軸と、それにまつわる人々が魅力的だったり悲哀に満ちて居ていたり、どうしようもないクズだったりと対比が際立ちます。
    先崎9段監修だけに将棋の対局のシーンはよく描けてますね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ステレオタイプだっていいじゃないか

    幸せになって欲しいと思えるヒロインがちゃんと幸せになってくれる、とはいえそこに至るドラマはきちんと演出されている感じです。後はハッピーエンドに向けてどう盛り上げてくれるかこうご期待。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ブラック企業の社畜は強いぞ

    定番のチート物ではありますが、主人公が元社畜で、いつまでも社畜根性が抜けないというのが面白い。
    その相棒がRPG界のザコキャラの筆頭のスライムなのに主人公と組めば無双という設定や旅の道連れも強いのか弱いのかわからない、どんな旅になることやら。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています