4.0
時代モノ、歴史物、古風なモノ。。が好きな自分には、とても楽しめます。青年マンガですが女性にもおすすめです!
-
0
6124位 ?
時代モノ、歴史物、古風なモノ。。が好きな自分には、とても楽しめます。青年マンガですが女性にもおすすめです!
小さい頃から大好きな源氏物語。それをまた、大好きな大和和紀さんが劇画に変換されて。ワクワクしながら読んだ記憶が懐かしい。
この作家さん、特有と言うか、得意?としているというか。人間の微妙な心理や揺らぎが、素晴らしくえがきださらているとおもう。
登場人物の、顔が全て同じ?髪型が違うだけ?
と感じてしまうけれども、ストーリーは楽しめます!大物さんの影響が大きいのかな?
うーん。
イラストはキレイめだがなぁ。
麦わら帽子に、手をかける王子さま系男子ね。
王道過ぎます。
やはり、マンガとかは絵柄、イラストに魅力がないと。ストーリーも頭に入ってこなくてたのしめないかな。と、改めて感じました。
紹介文?だか、サブタイトル?の妻なのにお母さんでしかないの?的なアオリに対してに反して主人公のスタイルが気になる。
絵柄からして、またストーリー性からして、もっとマニアックなと言うか、オタク専な作品かと思いましたがそうでもないのかそうでもないのかと。
王道な少女マンガ系のイラストに惹かれてちょこっと読んでみました。ただのエロ本かと思いきや、そうでもないかも?
イラスト?絵柄?が、古臭いのが残念。内容はパパ活とか、わりと最近のテーマを扱ってるのに。作者の方の個性かもだけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猫絵十兵衛 御伽草紙