3.0
やっぱり
やっぱり相手はそうだったか、と腑におちる落ちる結末でしたが、、結婚に対しての手続きおかしいでしょ。どなたかも書いていましたが、何か突っ込み所満載で、いい加減な事書いてるなあと思いました。
-
0
61800位 ?
やっぱり相手はそうだったか、と腑におちる落ちる結末でしたが、、結婚に対しての手続きおかしいでしょ。どなたかも書いていましたが、何か突っ込み所満載で、いい加減な事書いてるなあと思いました。
新しく来た上司がハイスペックで、しかも主人公を気に入って直ぐにアプローチしてくる、、あり得ないことではないけど、同じ職場で直ぐに部下に手を出す上司って大丈夫なのか?
別の漫画アプリで似たようなストーリーがありました。皇帝の娘とか何とかのタイトルで。そちらもカラーで絵もこの漫画よりかなり綺麗で上手なので、見比べたらこちらは雑な感じで見劣りしますが、これはこれでいいと思います
1話を無料で読んでどんな展開か気になって読んでいきましたが、主人公の勢いは最初だけ、お互い会話の無さからのすれ違いの10年、、一目惚れのような初恋の男の子状態ひかれあいながら進んで行く、、何だかタイトルに期待した割にはイライラしてしまいました。
一回り以上年下の男の子との恋愛。相手はまだ高校生、、これが大人になって熟年とかなら全然問題ない。しかも男の子が追いかけてくる。いいじゃないですか、、リア充ではなかなかうまく行かないことが多いですけど楽しめました。
色々な転生物を見ているせいか、ストーリーが時々杜撰な感じに思えます。絵柄はまあまあ、物凄く綺麗と言うわけではないし。もう一捻り欲しい。
主人公はグータラ、ちゃんとしてるようなずぼら?な様な。面倒くさくてグータラではなくてずぼらだと思います。本当のグータラはご飯は作らない。
陰キャラが転生して、しかも大勢、主人公は巻き添えって新しいパターンです。魔法も漢字が武器になるという展開は新しいかもしれませんが、キャラクターがだんだんつらくなってしまわないか微妙なところです
朝ごはんが大切と言うことはわかるけど、どんなグルメの漫画かと思ったら、美味しいランチや美味しいモーニングを開拓していくストレスあるアラサーの女性のストーリー、、何だか中途半端な感じがしました。
ドラマをチラ見して、内容に、特に主人公にイライラしてしまい、確か原作は漫画だったなぁと思って原作見つけたら『はぴまり』の円城寺先生の作品だったのか、と知りました。こんなナース現場には居ないよって思いましたし、居たら給料泥棒だし、イライラしてしまいました。
フィクションだから、円城寺先生の作品だから何とか読めるって感じです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ショルイ婚