3.0
これは大変だ
意地っ張りで素直じゃない女の子。幼馴染みが大好きなのに、素直じゃないやらプライド高いやらで上手く言えない。方やライバルはすごくいい子でさっぱりしてる。こっちを選んでも不思議じゃないと思うから、先が思いやられる。がんばれ〜
-
0
28465位 ?
意地っ張りで素直じゃない女の子。幼馴染みが大好きなのに、素直じゃないやらプライド高いやらで上手く言えない。方やライバルはすごくいい子でさっぱりしてる。こっちを選んでも不思議じゃないと思うから、先が思いやられる。がんばれ〜
告白してふられた相手と同居。かなりキツイけど、振った男の子の方がその事を重大な事として扱わずサラッと言及したりするから、逆にギクシャクしないのかも。自然なやり取りが発展しそうな、気負わず読めるストーリー。
絵が爽やかだけど、高嶺の女の子が高嶺キャラなのか優等生キャラなのか、どっちつかずな感じ。「花と蝶々」と「君に届け」を足して2で割って薄めた印象。しかし高評価だからこれから面白くなるのか?もう少し読んでみよう
主人公の女の子はストレスが溜まると一心不乱に料理をして作りすぎてしまう。隣人の男性にお裾分けするようになり…。という所だけど、食べるのはそれぞれの部屋だし、女の子も大量に作るものの一品ものなため、栄養バランス良く作れる料理上手とは違う。ただ、ほのぼの面白い。
フィクションであるシティハンターの世界に転生という時点で反則気味、そして面白いシティハンターのストーリーが絡んでくるから面白くないわけないのも反則!でも、作品愛が溢れてて、改めて本家を読み返したくなる〜
主人公の身に起こったトラウマが、ちょっとキツすぎるというか…。とはいえ最後までは無事だったというのも、そんな事あるかなと思ったり。それが周りに周知されるような事も、もっと上手くできなかったのかなとか。それでもこの人の他の作品が面白かったから読んでみようと思う
主人公である千暁の継母が凄い怖い!千暁が美人で、自分の連れ子もメロメロになっていて気に入らないのだろうけど。かなり執着して付き纏ってるのに、千暁の実父も義弟も気づかない。男の人には良い母のように見せて味方にするスキルが高い。女なら見抜くのに、男だと見抜けないタイプの厄介な継母が怖いよ〜
バリキャリの女主人公が好きになったのは頼りない後輩。仕事の面で厳しく当たりながらも、内面では大好きな後輩にときめきすぎて大変。しかし恋愛スキルが無さすぎて、どうにもできない。
後輩側も頼りないし、この二人の恋はどう進む!?
主人公のチヒロには別に好きな人がいて、そこにちょっかいかける迷惑な奴という図式を作りたいがために、最初にチヒロに好かれてる事になってる南條。扱いが適当すぎてかわいそう
夜になると近付いてはいけないという若旦那の持つ秘密。彼が苦しんでいることを知って心配になる下働きの娘。娘が若旦那を助けたいと思う動機が弱いのが残念だけど、秘密はきになる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
こんな未来は聞いてない!!