5.0
謎が多くて面白い
老舗和菓子屋に住み込みで働いていた母と幸せに暮らしていたナオ。しかし、ある日その店の主人が殺され、母親が犯人として捕まってしまう。しかも、その証言をしたのが大好きな幼馴染み。大人になった後、真相を確かめるため店に潜入するナオ。ナオの正体に気付かない幼馴染とは、恋愛もあり…
恋模様も時間の謎も、とにかく面白い
-
0
30091位 ?
老舗和菓子屋に住み込みで働いていた母と幸せに暮らしていたナオ。しかし、ある日その店の主人が殺され、母親が犯人として捕まってしまう。しかも、その証言をしたのが大好きな幼馴染み。大人になった後、真相を確かめるため店に潜入するナオ。ナオの正体に気付かない幼馴染とは、恋愛もあり…
恋模様も時間の謎も、とにかく面白い
鬼島さんのことがとにかく好きで、心で大変なことになってる山田さん。しかし鬼島さんは心の声が聞こえるため、その想いはダダ漏れ!そして照れまくる鬼島さんも可愛い
宇佐美は鳴海くんが大好き。例え気持ちに応えてくれなくても…。
大好きな彼のため、辛くても笑顔で明るくしている宇佐美ちゃんを抱きしめたい!健気な女の子最高!
女である事を隠している司と、その事を知っていて司に恋をしている高校生組長竜二の物語。抗争があったり、出生の秘密があったり、とにかく盛りだくさん!アクションシーンもカッコいい
タイトルがふざけてるからイロモノかと思いきや。硬派でかっこいい警察官が、いつも主人公のカコを助けてくれて。人間模様も丁寧に描かれ、その上笑いの要素まで!これは絶対に読むべきだ〜
思い出の?宝石を探しているイケメンと、その婚約者の質屋の娘。宝石の魅力と知識が詰め込まれ、上流階級のキラキラも垣間見え、そしてイケメンとの恋。色んな楽しみ方が詰まってる!鉱石に比べたら人間なんてポッと出の存在って、言われてみればその通り笑笑
三橋は卑怯で最低、伊藤は誠実で頑固。そういう評価の2人だけど、めちゃくちゃ強くて友情に厚い。ライバルである筈の今井や中野とも、ちゃんと友情があっていざという時は助け合うとか、結局そういうストーリーに弱いんです
すずの父親代わりだった新九郎が、封印されてた事で再開した時は同年代というのがいい。しあしすずは父親として慕うから、新九郎が戸惑っていてかわいい。おじゃるさまとか、面白いキャラも見どころ
やっぱりこの人の作るお話は面白い!ボディーガードを守るために、婚約者のフリして同居とは設定がひねってある。「同居」物は多いけど、取ってつけたような理由ではなく、その理由を満たす事で相手を救って行くという構造も素敵
事故の元となる原因など、何か重要な事を見逃してしまうと、時が戻る「リバイバル」が起こる主人公。ある日母親が殺され、小学生にまで時が戻ってしまう。小学生からやり直す事で、殺された母や、小学生の時に殺された同級生を救えるのか!?
先が気になってどんどん読んでしまう
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちはどうかしている