5.0
すごい
パーキンソン病と一言で言っても個人差はあるだろうと思います。
作者さんの、少しでも病気を知って欲しいという熱意がすごく伝わってきた。
職業柄パーキンソン病の方と接することがありますが、その方もすごく明るい方で病気に対するイメージが変わった。
この漫画もそうだけど、病気でも前向きに生きているところが本当に素晴らしいと思いました。
-
0
27088位 ?
パーキンソン病と一言で言っても個人差はあるだろうと思います。
作者さんの、少しでも病気を知って欲しいという熱意がすごく伝わってきた。
職業柄パーキンソン病の方と接することがありますが、その方もすごく明るい方で病気に対するイメージが変わった。
この漫画もそうだけど、病気でも前向きに生きているところが本当に素晴らしいと思いました。
賛否が分かれそうな漫画ですが、わたしは好きでした。
若すぎる娘の妊娠にうろたえる母の姿がリアルで。。兄のキャラがすごく好き!
こんな兄が欲しかった!!
主人公、めっちゃ強くてイケメンで、なのに東北なまりってギャップがいい。
実写化するならマツケンかしら。年齢が合わないかな。
ラストはあまりに極端ですが、面白いし考えさせられる内容でした。
ネットに依存しすぎて、誰かに聞かないと行動できない、不安になってしまう。
わかる。。
次第に自分の頭で考えることをやめてしまうんですよね。
わかる。怖い。気をつけよ。
虫が苦手だったり潔癖症な方にはちょっと厳しそうな内容です。
私も虫は苦手ですが、主人公の働きっぷりは爽快だし、とても楽しく読めました。
キツイ仕事でしょうが、淡々とこなしていく主人公がかっこいいし、尊敬してしまう。
誰かがやらなければならない仕事。
でも自分にはとても務まらないと大半の人が思うであろう仕事。
ありがとうございます!と頭を下げて労いたくなります。
大好きな作品!!もはや大ファンです(笑)
宝石男くんと続いていて良かった。
お母さんとも仲良くやっていて嬉しくなった。
不倫されてた依頼主の子のその後がちょっと心配。
それにしてもSNSのサクラコメントなんてあるんだー。
確かに胡散臭いコメント見かけるな〜
今後全てサクラな気がしてしまいそう、笑
次回作、待ってます!
単行本になったら絶対買います!!
独特な絵柄!私は好きです。
社長もいい味出してる!!
面接の場面と遅くに帰社した場面のギャップが好き。
いつも無料分を読む専門だったのですが、この漫画の続きが読みたくて読みたくて、ついに会員登録してしまいました!
この方、子育てエッセイ漫画みたいなのも描いていらっしゃるようですね。
他の漫画も気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
漫画家、パーキンソン病になる。