3.0
カッコいい〜♡
鈴村くんはかっこいい‼︎でも、ななみんは今ひとつ魅力がわからない。そんなに可愛くないしアタマも良くないしスタイルも特に良いわけでもなく。ごちゃごちゃ余計なことで騒ぐしめんどくさいし。はぁー。なんでこんなのが鈴村くんの相手なのかと思うとがっかりする。
-
0
4956位 ?
鈴村くんはかっこいい‼︎でも、ななみんは今ひとつ魅力がわからない。そんなに可愛くないしアタマも良くないしスタイルも特に良いわけでもなく。ごちゃごちゃ余計なことで騒ぐしめんどくさいし。はぁー。なんでこんなのが鈴村くんの相手なのかと思うとがっかりする。
オタク同志の結婚って沼婚っていうんですか?知りませんでした。ってことはこのお話は最近の新しいものなのかしら?色々あって好きなモノに没頭して一人でのびのびしていた生活がお見合いによって変化する…2人が幸せになれますように…
落ち着き先がヤクザだとしてもあんな状況から助けてもらえて教育してもらえる、というか普通に生活させてもらえるようになって本当に良かった‼︎親を選べない子供がかわいそうで…それなのによくこんなに素直な子に育ってくれたと感心するばかり。いくら漫画の世界のことだとしても頑張って幸せになってもらいたい。
なんだかクラスメートの田端さん?って人がじゃましてきそうですごくイヤな予感。まだ途中しか読んでいないので良くわかりませんが。あと、蓮とかいう人も。わざとらしくちょっかい出してくるし。こーいうじゃま物なしで静かに2人の絆を深めていってほしいと願います…
初々しいカップルですねー♡日々のささくれだった心をいやしてほぐしてもらってます。ありがとうございます。このまま、2人には幸せになってほしいと切に願います‼︎頑張れ‼︎
年下すぎるのでは…と思って読みました。でも、ほかの作者さんの作品で男の子が小学生でも女の子が高校生っていうのがあって、結局男の子はあっという間に大人になっていくので大丈夫ですでしょう‼︎頑張って‼︎
女の子の1人暮らしを心配してのこととはいえちょっと強引過ぎるかなーと思いながら読んでみました。結局好きなのよね…たぶん。
元々のつくりが可愛いからこその変身成功だと思う。社長の息子がプロデュースしたおかげも少しはあるけど。でも、ちょっと同僚の男はひどすぎる。いくらなんでもそこまで人を馬鹿にするなんて訴えてもいいレベル。
主人公の課長さんが爽やかイケメンの見た目と裏腹に性格良くない感じが面白い。そのお相手の彼女が突然豹変して主人公がお手伝い…そしてそのまま2人うまくいく?のかな?
これからゆっくり読んでいきたいと思います。
この作者さんは好きですがこの主人公はちょっと子供過ぎてガッカリです。三島課長はカッコいいのに口悪くてでもかっこよくて、なのに、なんでこんなバカな子供の相手しちゃうのかなーとちょっと残念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミントチョコレート