さくらん5577さんの投稿一覧

投稿
598
いいね獲得
293
評価5 9% 55
評価4 28% 170
評価3 36% 216
評価2 17% 104
評価1 9% 53
21 - 30件目/全70件
  1. 評価:2.000 2.0

    旦那が人としてなさすぎるのでこの評価です。自分の娘に元かのの名前つけるわ、元ペアリングつけてるわ、自分でなんとも思わないのか!
    奥さんがんばれ!

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    なんでしょうか、これ。
    ファッション誌とかに連載してたやつをまとめた感じでしょうか。
    ストーリー性があるお話ではないので、作者さんのファンとかでないと???ってなる感じですね。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    27でおばさんというのはどうかと思うし実際おばさんがSNSなどでアプリ加工した素顔と程遠い写真をプロフみたくするのがどうなのかってのはさておき、
    この子の問題は自分の見た目というより生活習慣だよね。ちゃんと生きようとしてたらあんな部屋にならないし、体型だってダイエットやジムとかである程度どうにかできるでしょ。そういう意味で、顔だってメイクと表情で印象変わるし。
    ま、映えを気にして生活変わればいいのだけど、アプリ加工だけでキラキラを装っても人生変わらないよ。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    いろいろリアリティがない感じ。
    旦那さんはキャリア系なのかな?なら社内に似た境遇の友達いるはずだよね。プロパーならなおさら。
    マッチングアプリで知り合って結婚まで至るって、お互い条件面をいろいろ気にしそうなのに、「優良物件」を確保できるほど奥さんハイスペじゃないし。トイック700なくてもできる仕事たくさんあるはずだけどねー(今はコロナで減ってるかもだけど)。
    初めはただのモラハラ男かと思いつつ、展開が強引な感じがしました。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    無料2話まで読みました。うーん、本当のブラック企業なら、口答えする社員を、何らかの理由つけて解雇とかするんじゃないかな。主人公は言いたいこと言ってるけど根本解決になってない気がしてこの評価です。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    2.5次元じゃないけど舞台とかアイドルとか好きで、チケット戦に参戦したことはありました。まわりのガチなヲタクからしたら「そんなのヲタクじゃない」と言われるレベルだったようですが、このお話を読んでそのワケがわかりました!

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    高評価レビューも見られる中で、「こんな会社で働けないなあ」とイラついてしまった私は、ブラック企業体質なのかもしれません。。読む人が読めばほんわかできるようです。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    よくわからない短編集のようなので4話くらいでいったん読むのをやめてみました。ほかの方のれびゅーによれば最後まで読むと話はつながるらしいのでそれはそれで気になりますが、やはり無料じゃないと読みたいと思えないですね。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    あらすじの通り、やりたいことリストを作ってその内容にチャレンジしていく、というもの。その内容というのがネコを●ひき見つける、みたいな、頑張ればできるものなのでドラマ性がないので読み応え的にものなりなく感じた。例えば「学生時代以来会えていなかったお世話になったおばあさんに会ってお礼を言う」「初恋の人に会いに行く」みたいなものだったら人間ドラマが生まれたのでしょうかそういう感じではないです。
    2話でドロップアウトします。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    子どものころは大好きだった野原しんのすけ。大人になってから改めて読むとイラっとしますね笑。実際にあんな子いたらいらついて仕方ないと思います笑。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています