4.0
みんな純粋でよい
男の子目線で書かれた少女マンガでちょっと新鮮。
セレブ学校に王子みたいのがいて、庶民の女子が入学してきて、、、というありがちなパターンと逆で、
勝手にライバル視した女子を追いかけて公立へ進学しちゃうとか、好感度高い。笑
純粋で鈍感なヒロインもいよいよ彼の大切さに気づき、と
新鮮でよい。
幸せになってほしい!
-
0
295位 ?
男の子目線で書かれた少女マンガでちょっと新鮮。
セレブ学校に王子みたいのがいて、庶民の女子が入学してきて、、、というありがちなパターンと逆で、
勝手にライバル視した女子を追いかけて公立へ進学しちゃうとか、好感度高い。笑
純粋で鈍感なヒロインもいよいよ彼の大切さに気づき、と
新鮮でよい。
幸せになってほしい!
タイトルからホラーものを想像してしまいましたが違いました。
命を落とした人が死因を元に、事務的に成仏手続きをして天国か地獄かに振り分けられるという、決して体験できないお話でした。
死因はさまざま、自殺した者、事故死した者、不本意ながら命を奪われた者、老衰、、、
それぞれの死後の思いや無念さが描かれています。
自分に無関心だと思っていた義父ともっと話したかった少年、
自分を虐待死させた母を庇う女の子、
初デートで事故死してしまい、もっと生きたかったと泣きじゃくる女子高生、、、
フィクションながら命の重さが刺さり、無料分を一気に読んでしまいました。
いろんな人に読んでほしい。
ドラマ化も楽しみです。
シ村がなぜ冤罪なのに極刑になったかが気になります!
無料分だけ読みました。女性もので好感触だったの久々ー笑。
出会い系でプロフを偽り、なのに出会えた相手とは良い意味でいい感じに。そしたらまさかの相手も偽り??
ジュンくんが、珍しく分別ある男子で、展開が気になります!
以前、佐々木蔵之介がドラマやってたのを見ました!
原作も原作で面白い!
夜の世界に関係ないところで生きてるのもあるのでしょうが、
ドロドロしすぎない感じ、面白く読めます。
難病と言われる病気って、ちゃんと診断できる医者が少なそうだし、もしかかってしまったら、病気がつらいのと同じくらい不安だろうな。
この方は、お母さんの介護もあったから余計に辛かったと思う。
あらすじ読んだ限り、克服した、とあるので、良い方向に向かっていることを祈ります!
無料分の2話だけ読みました。
孤児院での生活は、平和で楽しそうな描写だけど、
12歳までに里親をあてがわれ、初めて院の外へ出ることになる。
外へ出るとはどういうこと?
彼らのナンバーとは??
三人の飛び抜けたスキルは何に使われるの?
いろいろ続きが気になります!
冒頭の、新宿が深い海みたいだという表現は、新宿に限らず社会全体に当てはまるんじゃないかな。
今やどこだって弱肉強食だよ。
雪人くんの済んだ感じやそれと裏腹の強靭さが印象的ですが、ヤクザ、デカ相手にやり合えるとか現実的ではないイメージです。(そもそも現実で見る人たちでもないけど)
何はともあれ、続きが気になる展開です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ラストゲーム