5.0
ありありな展開図になるけど…人間模様って難しいなぁと。しばらく読み続けると、何となく複雑系だと思って読んでます。私的には好きな流れです。
-
0
235623位 ?
ありありな展開図になるけど…人間模様って難しいなぁと。しばらく読み続けると、何となく複雑系だと思って読んでます。私的には好きな流れです。
私個人的に画、内容好き。
うん。学生ってこんな流れの時代だった。
恋愛はドロドロって…すったもんだ悩みながら他人を気にして生活している。
懐かしさで、つい読んだら、ハマったかも。時代なのか、あーこんな奴クラスに居たなって。ダジャレがもう、親父ギャグ。頭の中にはボケとツッコミがぐるぐる。アニメ化して更に笑った記憶があります。シュールな漫画だと思ってます。
始めは、嫌な部分露骨に出すのかと思ったら人の心内を描いている感があって読み始めました。段々と人の心は変化するけど、苦難や弊害があり共に成長する愛の形を描いています。のめり込む感はたっぷりあります。
私は好き。一生懸命なののか。桐山君は何かしら?掴めない男でも違うニュアンスで発信してる感ある。少しずつ変わりゆく気持ちに戸惑ってしまう、ののか。かわいいけど、上手くいかない残念な気持ちに、動かされてます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ストロボ・エッジ