4.0
悪役令嬢ものなのにものすごくギャグ要素が強いです。その割に悪役令嬢が悪役令嬢になりきれず、素の素直さが出ているというか。メガネと結ばれるのかしら。
-
0
6695位 ?
悪役令嬢ものなのにものすごくギャグ要素が強いです。その割に悪役令嬢が悪役令嬢になりきれず、素の素直さが出ているというか。メガネと結ばれるのかしら。
くだらなくて面白い!っていうか意外とまだまだ恋よりもこのノリの高校生女子って多い気がする。女子同士でつるんで甘え合ったり、下げ合ったり。こんな時間が楽しかったんだよねぇ
絵の感じの温かさといい、主人公の琴ちゃんの言葉、空をあらわす言葉、一つ一つがとても詩的で美しいです。全く古さを感じさせません。中学生の些細な内面を丁寧に描いていてとても私は好きです。
なかなか意味深な始まり方をします。姉妹ともおうすけがすきで、おうすけのほうはかやが好き。双子のうちのどちらかをという究極のせんたくにズギュンときます。
失恋や派遣切りをきっかけにシェアハウスに住む女5人の割には前向きで明るい。それぞれに抱えているものはあっても未来を見て生きようとする姿は共感を覚える
信念を持って徳川の世を守ろう、会津を守ろうとした乙女、山本八重さん。やえさんの真っ直ぐさが丁寧に描かれていてとても良いです
カリカリ頑張る人、シューシューと煙を立てるように走り続ける人もいいですが、こんなちょっとふんわりした人が身近にいてくれたらと思います。タカコさんとても魅力的です。
なんとも言えずあったかい漫画です。同棲中のカップル?らしいけど、まだ家族になる自信はなくて。彼氏の美味しいって言葉が聞きたくて頑張っちゃう彼女。初々しくていいなあ。燻製とかけてじっくり温める愛。とても良いです。
足場シリーズ大好きです。今回はきちんと建築、土木の専門学校を卒業して仕事に付き2年目の鈴木くんの話です。周りと比べて自分を惨めに思えてしまったり、今やっていることが虚しくなってしまったりするけど、この足場シリーズは短編でありながら清々しい終わり方をしてくれるのでとても読後感が良いです!
よくある心理テストですよね。これを知らなかったという設定が古いかなぁとも思いましたが、これをきっかけに都市伝説の世界を見ていくのは面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪役令嬢に選ばれたなら、優雅に演じてみせましょう!(コミック)