俯瞰で酸いも甘いもさんの投稿一覧

投稿
831
いいね獲得
222
評価5 17% 141
評価4 27% 226
評価3 34% 286
評価2 19% 159
評価1 2% 19
81 - 90件目/全106件
  1. 評価:4.000 4.0

    真面目な話なんです

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなタイトルですが、内容はむしろ真面目の塊です。
    主人公は高校に通いながら親から受け継いだお仕事を必死に頑張っています。
    それをたまたま知った先生が生徒のためにプライベートとなげうって手伝います。
    健気な話なんです。主人公たちを応援したくなりますよ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なっつかしい

    楽しいマンガです。
    絵はファニー、話も基本はギャグで成り立ちます。
    おじゃうさま学校で出会った3人が巻き起こすばたばたストーリー。
    男の人の顔が長い。オジサンになるとマメみたいな顔のときもあり。
    久しぶりに読んでみたら、本橋馨子さんが一部アシストしていて驚きました。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    最初に

    最初の方で元カレを挟んで嫌がらせをしてきた同じ会社の嫌な女が報いを受けて欲しい。
    情けは人のためならず、悪いことも還ってくる方向でそんな話も差し込んで欲しいです。
    主人公はひたむきに仕事を頑張っているので応援しとります。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    必要な人もいる

    今現在は幸いなことに、遠い国のおとぎ話のように感じますが、なにか病気を抱えたら現実味を帯びてきます。
    臓器。。。できるなら一生他人事でいたい問題です。
    もちろんこの話はマンガですから別世界のことですが、ぞわぞわしながら読んでいます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絶対ワナ!

    ないないない!イケメンてこわいわー。
    するっと居候になるなんて。まあヒモではなさそうですが。
    そして29才?なんて若いでしょ。仕事にあぶらが乗ってくるし、シミはまだ目立たないし、吹き出物も減って肌はツルツルの時期です。なんでマンガの主人公はみんなそんなに困ってるのかな?
    さて、話戻ってこのイケメンが何か企んでいるのか見届けましょう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    当時は衝撃的だった

    当時の少女マンガではあまりない設定のいわゆる異色の作品です。
    ガイがゲイ、ゲイがガイには笑いました。
    ゲイという言葉を知ったのはこの作品からでした。ヘンタイさんたちがたくさん出てくるマンガです。
    そういえば、無駄に作中のセリフを暗記したりしていました。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    昔最後まで読めなかった

    掲載していた雑誌がたしか休刊と言う名の事実上廃刊で、最後まで読むことが出来なかった作品です。
    優しいストーリーだったので、これから雑誌を読む感じで少しずつ読んでいきたい。
    あー登場人物がどうなったか気になります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    せつない話

    ネタバレ レビューを表示する

    不安定な母親に育てられた妹は父に引き取られた姉を妬ましく思っていました。
    母から離れるチャンスを自分で壊してしまう。どうも気の毒な話です。
    あこがれのドレスを追いかけていただけなのに悲しいストーリー。
    あー明るい話を何か読もう。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    SFの最高傑作です

    なつかしい作品ですが、今読んでも全く古さを感じない、というかこの作品を超えることができたのは萩尾望都さんの別のSF作品だけでした。
    これを読まずしてマンガ好きを名乗るなかれ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なつかしいですね

    かなり久しぶりにこの作家さんのマンガを読みました。なつかしいです。以前の雰囲気と全く変わらず、おっとりとしたほのぼのとした感じです。
    じっくり読みたいと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています