1.0
幼なじみの壁がテーマなので覚悟はしていたけれど長過ぎ!
いつになったら素直になって付き合うの?
お互い性格がひん曲がっている
-
0
40233位 ?
幼なじみの壁がテーマなので覚悟はしていたけれど長過ぎ!
いつになったら素直になって付き合うの?
お互い性格がひん曲がっている
消防士がテーマの漫画は珍しいですね
映画でもやるので気になって見てみました。
面白いとは思うけれど、危険な展開多すぎな気が…
戦後間も無くの頃の京都で、当時は珍しい女性の料理人が舞台の話。
色々と料理をアレンジ出来るセンスが凄い、周りに負けない根性が凄い
まだまだ、この女性たちに共感できるような年齢にはいってないけれどなんとなく分かる物がある。
ただ食べる時のシーンががっついて見えて苦手
ありがちな同い年の兄弟からの、恋愛に発展。
ただ絵が綺麗なのでどんどん読んでしまいます。
でも、展開がゆっくり過ぎかも
ピュアで純粋な高校生の恋愛という感じ。
まだ途中ですがハラハラするフラグも無さそうだし、少し物足りなさは感じる
やばい!面白すぎる!特にメインの女の子の妄想には私も思わず笑ってしまいました。
まだまだ途中ですが早く読みたい
うーん、設定が雑なのかな。
一話しか読んでいませんが、あんな完璧を求める人が大事な接待で言葉が分からない。だけど通訳とか分かる人もいない。
こんな喫茶店近くにあったら絶対通っちゃう!
コーヒーやお菓子が美味しいだけじゃなく、優しく心まで癒してくれる喫茶店。
初めは和巳の、だらしなさとか執事感のなさに読むのを躊躇いましたが、二回目読んだら凄くハマってしまいました!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちには壁がある。