Blue-showさんの投稿一覧

投稿
677
いいね獲得
161
評価5 13% 88
評価4 43% 293
評価3 34% 232
評価2 7% 48
評価1 2% 16
121 - 130件目/全218件
  1. 評価:4.000 4.0

    画家を目指している主人公と、居候の美少年のやりとりがほほえましい。
    美少年を絵のモデルとして、絵の才能が開花するのか?!
    独特な作品ながら、とても面白い。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    原作小説を昔、読んだことがあったので、
    懐かしいな……と。
    (まだ3話まで読んだところですが、)
    続きも気になる。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    身近な人の死は、いくつの時でも悲しいしつらい。故人も伝えたい思いがあるだろうし、
    残されたほうも、なにかしら故人の気持ちをよみとりたいと思うものです。
    この作品のこういった話は、現実的ではないかもしれないが、あってもよいな……と感じました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    キレの良い話のようだ。
    (校長先生が校長先生っぽくないが……。)
    主人公のふたりはキャラのはっきりした感じで好ましい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    「のぶ」のほうを読んでいる途中なのですが、こちらも試し読み……。
    2020年から今年もぜんぜん居酒屋へ行けていない状態なので、しみじみ居酒屋のありがたみを感じる。
    今、居酒屋の方々は、大変な中にいると思いますが、コロナが明けたら通いますので、どうにか生き延びて下さい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まだはじめのうちを読みはじめたところですが、
    絵は可愛いし、なかなか面白そう!
    転生もので、前世の記憶が残っている主人公がその記憶と今世がどう絡むかも気になる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    さまざまな書体を擬人化するとは……!!!
    最近はそれこそ細胞を擬人化した漫画が人気になったりしていますが、書体をクローズアップするとは驚き!そして楽しそうな学園生活。
    これはポイントをためてぜひ読みたい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不思議すぎるご縁からたぐりよせられるストーリー。
    にわかには信じがたいようなことも描かれているけど、けっこう実際にもこちらと似た話をきいたことがあり、案外あるのかもな……なんて思う。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私には霊感の類はありませんが、
    この作品にたびたび描かれているような、普通の人の目には見えない世界や、ものごとはやはりあるんだろうな……と感じます。
    音羽さんの人柄が対処の仕方にもあらわれており、読みながらいろいろなことを考えさせられました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今までにありそうでなかった、明るい雰囲気のマジメな性の漫画。
    こうしたアプローチだと、学校などでも使えそう。(教材として。)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています