4.0
気持ちいいぐらいの勘違い女。この人が今後どんなしっぺ返しをくらっていくのか、とても楽しみにしています。
-
1
7026位 ?
気持ちいいぐらいの勘違い女。この人が今後どんなしっぺ返しをくらっていくのか、とても楽しみにしています。
少し現実離れしているけど登場人物それぞれにキャラがあっておもしろい。
絵が少し雑で誰だか分からないことがあるのが残念。
絵も見やすくストーリーも難しくなく読みやすい。たくさんキャラが出てくるけどみんな魅力的。
初期に出てきたキャラが終盤で設定が変わってるようなところがあって(幸村がキレたら口調が変わる、みたいな設定があったけど後半ほとんどないような…)けどスルーできるレベル。
ヒメの悪いやつっぷりがすごい。
男の人を落とすためにありとあらゆる手を使ってるけど頭いいんだろうなーと思う。手口とか、参考になります(笑)
んで、真奈はほんと強くていい子。
これからどうなっていくのか楽しみ。個人的にはヒメにはプライドズタズタのフルボッコになって痛い目にあってほしい(笑)
初めは70歳で出産て、子どもが成人する頃には90歳だし義務教育終わるまでちゃんと育てられるの?若ければいいわけではないけど、でも70歳て…とかなり思いました。無責任とまでは思わないけど、でも70歳で産むかー?とかなりモヤモヤしました。最近は子育てにもお金かかりますしね…
でもそこを切り離して読めればとても温かいお話です。
友人からおもしろいと聞いて読んでみたけどほんとおもしろい!
絵も見やすいし、一話完結だからサクサク読めて止まらない。
龍さんのいちいち極道っぽい話し方とか、ほかの登場人物もみんなおもしろい。猫すらおもしろい。
漫画で全巻持ってます。
初期の頃は特に絵がおかしいところかあります(顔のバランスとか)。
京都編で終わってたら良かったのにと思ったことも多々ありますがそのあとも繰り返し読んでいるとなかなか好きになりました。最強バカ決定戦が好きです(笑)
でも弥彦が強くなりすぎかな…
漫画で読んでました。この作者さんのは絵がきれいで好き。
登場人物みんなに魅力があってサクサク読めます。猛くんの父が好きです。ハッピーエンドでほんと良かった。
広告見て気になって読んでみたけど、SNSって怖いし、人間って怖いなーと思う作品。まだ完結してないからどういう結末になるのか気になります。
絵は可もなく不可もなくな感じです。
任侠物だけど残酷な描写がほとんどなくて読みやすいし、所々にギャグ要素があって楽しい。
完結してはいるもののなんせ数が多いから一度には購入できず、これからチマチマと集めていきます。
少し前の年代のサラリーマンの話だから今では完全アウトなセクハラ発言やパワハラ発言が満載なのがちょっとしんどいかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ワタシってサバサバしてるから