4.0
他人事だけど他人事じゃない ハラハラします。“便所の落書き”がそのトイレに入った僅かな人の目に触れるだけではなく全世界の人が見れるようになってしまった。内容は“便所の落書き”にしかすぎないのに・・・何方かも言ってましたがTV化してほしい。
-
0
5138位 ?
他人事だけど他人事じゃない ハラハラします。“便所の落書き”がそのトイレに入った僅かな人の目に触れるだけではなく全世界の人が見れるようになってしまった。内容は“便所の落書き”にしかすぎないのに・・・何方かも言ってましたがTV化してほしい。
美人でバリキャリなハナの本音と建前が毎回毎回同じパターンなんだけど笑わせてくれます。こーゆー美人が仕事もデキない冴えない男のことを陰で悶ながら「シュキ♡」とかいうのが男の夢なんでしょうね。
最初 絵は斜線多すぎて暗いし ストーリーはありきたりで見え見えだし・・っと思ってたらどんどん面白くなります。最初に見切りつけないで読み進めるべし
BLあるある 面白いです。初めてBLに足を踏み入れてから3年 最初は読むもの読むもの全てにドキドキキュンキュンしていましたが 数読むうちに すっかりスリ切れてきたワタシ “チッまたこのパターンかよ”と 試し読みで切り捨てる今日この頃 “3ヶ月に1回はイケメンが落ちていて9割方拾う”って その通り 笑っちゃいました。危ないよ知らない人拾ってきちゃね。
移植手術の必要な妹の為に高校生ながら一生懸命肉体労働して働いているのに 飲んだくれの父親には入院費奪われるわ 職場の先輩にも集られるは もう嫌だーって絶望の叫びをあげるのは切ない。神 神なのか?は何でこんな試練を与えるのか。迷わず突き進むマコトが辛い
怨み屋本舗が面白かったので こちらも読んでみたくなりました。怨み屋本舗のクールさと違い 「ユー」なんて言いながら どん底人生をリセットさせるのが楽しいし 怨み屋と違うスッキリ感があります。
このシリーズにハマっています。EVIL HERTとの戦いが始まるんでしょうか?不穏な空気ですね。止まらなくなります。
最初に読んだ時のインパクトは薄れましたが、あいかわらず クズ共を成敗してくれます。仕掛人のように自分達で殺るのではなく そう仕向けるという なかなかなお話し。よくネタが尽きないな・・と感心します。
スーパーの棚争いはメーカー同士のし烈な争いがあるって聞いたことがあります。だからこその地道な棚な整理 頑張れって応援したくなります。
いやぁ、スッキリ こんな強い人 中々いない そしてリアルなのが こんなに言ってやってるのに 回りのサポートがないどころか 疎まれたりする。世の中そーゆーもの
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~