3.0
商業誌に載せてもいいのか?ってくらい絵が下手すぎるんですが 内容は実話なので胸がつぶれそうになります。主人公は28歳にもなってイライラするくらい親の意向から逃れられない。毒親って こうやって 何もできない考えられない子供に育てて支配するんですよね。主人公がいい彼氏と出会えてよかった。普通なら親と同じような人を選ぶことが多いのに
-
0
5138位 ?
商業誌に載せてもいいのか?ってくらい絵が下手すぎるんですが 内容は実話なので胸がつぶれそうになります。主人公は28歳にもなってイライラするくらい親の意向から逃れられない。毒親って こうやって 何もできない考えられない子供に育てて支配するんですよね。主人公がいい彼氏と出会えてよかった。普通なら親と同じような人を選ぶことが多いのに
実録ということですが、絵がホンワカしているので 青年誌みたいにドロドロして見えません。男性を相手にするクラブやキャバは男性に仕事を頑張ってもらって長く通ってもらえるようにしますが、ホストは女を風俗に落とすってテがあるから短期間で無一文になるまで搾り取るそうですね。恐
女性怨み屋は 情を挟まないクールな怨み屋でしたが こちらの横浜支部のクルスナさんは ちょっと情に弱いようですね。昼間は公務員だから 夜と休日にしか仕事ができませんって面白い。
時代物で猫が側にいる短編集。主役も猫も違うけど それぞれ猫が重要な役わり 猫の表情も仕草も可愛いけど お話しはホンワカしてて 予定調和 ちょっと飽きるかな? でもその時代の登場人物とか背景とか小物まで丁寧に描かれていて 時代物の雰囲気と猫を楽しむにはいいです。
「もっと女らしくすればモテるのにっていつも言われるの」って いますね。回りの皆が遠い目してるのも気づかず マウントとってくる。でも綺麗なのに本当のサバサバな本田さんの返しが可笑しくてスッキリしますね。男の人の前で人を貶めるのって 逆効果だって気がつかないのかな? 無料分8話まで読みましたが モヤっとスッキリがまだモヤっが勝っているので これから スッキリさせてくれるのでしょうか?
昭和初期の頃みたいな絵の濃さですね。でも“ねぎらい代行”なんて 美男子がさっさと皆を幸せな気分にさせてバラを咥えて(昭和な感じでww)去っていくギャグマンガなのかと思ったら ちゃんと ほんわかしたストーリーがありました。
くっだらない~けど面白い。これくらいシュールでなきゃね。ショートショートの笑いは考えさせちゃいけない。これくらいのスピードで チャンチャンって次々行くのがいいですね。本当は読み飛ばしたいけど これから毎日コツコツ読みます。
嫌らしい女性なんだけど 顔におもいっきり出てるから うーん もっと 普通にしてたら もっと怖かったんじゃないかな? 普通はもっと普通の顔して 酷いことを考えてたりするから・・そしたら もっと身近になるんじゃないかな?
二人のタイプの違うパパが同居して子育てする・・ これBLではないですよね? ってことは友情モノ? 食べ物を作ることから子育てや人間関係築いていく みたいな 子供二人は個性あって可愛い でもBLじゃないなら どこへ行くんだろ?
16才で家を相続して住むって・・無理あるけど、 怪しい人達皆イケメンだし いいか・・って 電化製品もないのに 何を食べてるんだろう? まぁ漫画だからいいか 妖しいっぱい出て来て楽しそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うちの母が毒でして。