5.0
優しい
ほっこり系の漫画です。シングルファザー同士の同居の物語ですが、彼の奥さんが急に愛梨を置いてくのがちょっとよく分からないけど 親がいなきゃ、愛情を持って接して行かなきゃ子供は育たないという当たり前の事が再確認できます。
-
0
20710位 ?
ほっこり系の漫画です。シングルファザー同士の同居の物語ですが、彼の奥さんが急に愛梨を置いてくのがちょっとよく分からないけど 親がいなきゃ、愛情を持って接して行かなきゃ子供は育たないという当たり前の事が再確認できます。
ドラマからです。
何故あの犯人はあんな事をしたのか、生い立ちなのか鈴への想いからなのか、いまいち描ききれてなかったので漫画に期待。
絵が綺麗で読みやすいです。
ドラマではそこの動機含めてどうしても端折ってる印象だったので漫画はまだ序盤ですが楽しみです。
タイトルなんのことだろうと思ったら、、
過去はモテてたけどみんなDV野郎で、安全パイである幼馴染はいけるだろーと思ったら違う彼女いて、びっくりみたいな…
主人公どんだけ乱暴な性格なのかって思いました。がさつ?
中身が男なのかな?それではもてません。
社内オタクばっかで安心とか、人をばかにしすぎ。性格わるいね…
可愛くなくてちょっと腹立ちました。
まず女の子かと思い、男の子でビックリ。よくバレエもののお話はありますが女の子主役だとネチネチしてていやですが男の子だとサッパリしてて読みやすい、私はこっちのが好きです。
足のしなやかな描き方がすごい!躍動感があります。
恋愛体質の子がまわりにいないのでとても引き込まれて面白かった!背が低い、ボーイッシュ設定もリアルだなぁ。店長もよくいる地元の身近なセクシーな男のひとって感じてあるあるーって思いました。映画も観たい。
軽度知的障害の子供と犯罪、、難しい問題ですね。健常者と手を取り合って世界を作らなきゃダメなんでしょうが…
リアルでいっきに読めます。
どんな人間も見放しちゃいけないし犯罪を若者が犯せば厚生させなきゃいけない。。難しいです。
タイトル見て思ったとおりの展開でイライラ腹たつー!って感じでした。
真奈もあまりにもいい人過ぎて何かムカつく〜。悪女は、実際ここまでではなくても似たような人は近くにはごろごろいます。ホントにサイコパスって身近にいると怖いですよ!本当に表向きだけ良くて人を利用できるかできないかだけで見てて、女友達を都合よく使い捨てする人はいます!経験したので…
思い出しちゃった…。
この藍子さんを見てるとどうしても結婚詐欺で捕まったふくよかな女性を思い出してしまう…
胃袋掴むとこなんかも。
ジェットコースター的サスペンスですがなくも無さそうなストーリーでめっちゃハマれます!
絵がとても可愛いのとリアルなお話だしなんか憎めない古森くんが気になってどんどん読みたくなる不思議な作品でした。
我が子は健常ですがこの漫画は泣けるし色々考えさせられました。旦那さんの葛藤とか、実の親の関わり方とか…
主人公の気持ちも痛いほど分かります。
とてもリアリティがあって感動しました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パパと親父のウチご飯