4.0
表題の、外面がいいにも程がある。だけ読みました。
チャラ男が合コンに参加して、女性を点数化しているところもテンポ良く描かれているだけに、天然地味子が気になって調子崩していく様子が面白かったです!
最後、天然地味子がまさかの正体を見せるあたり、スカッとしました!
この人の他の作品も見てみたいと思いました。
-
0
24721位 ?
表題の、外面がいいにも程がある。だけ読みました。
チャラ男が合コンに参加して、女性を点数化しているところもテンポ良く描かれているだけに、天然地味子が気になって調子崩していく様子が面白かったです!
最後、天然地味子がまさかの正体を見せるあたり、スカッとしました!
この人の他の作品も見てみたいと思いました。
昔、りぼんに掲載されていた頃に友達と読んで、すごくはまっていました!!
なので
懐かしさで読み始めました。
これを読んで、生徒会に憧れました。
明るくて元気で、よく笑うけれど泣きもする翠が、まぶしくて憧れました!
お話も、登場人物もみんないいキャラクターで、大好きな作品です!
音大やクラシック音楽をやる人のイメージを、気持ち良く正しく壊してくれていて、スカッとします!
また、楽器毎の個性も上手く描かれていて、頷かずにはいられない!
主人公は個性的だけれど、それ故のキラリと光る物もあって‥
楽しいです!!
のだめと千秋先輩の関係の変化も、ドキドキワクワクしました!!
テンポ良く読めました!
だんだんとふたりが契約上だけの夫婦から内面まで夫婦になっていく様子が、ワクワクしました!
特に、恋愛に慎重になっている分、初々しさにドキドキしました!!
そして。
私自身も主婦で、夫と相談したり話し合うことはありますが、こうして定期的に話し合う場があるっていうのはいいなって思いました。
また、色んな形での恋愛も見られて、楽しかったです!
個人的には、百合ちゃんの恋愛がもうドキドキして楽しかったです!!
主人公の歩の、オンのときの凛とした姿と、オフでのゆるっとした雰囲気のギャップが好きになりました。
ありのままの姿を愛してもらえるって、素敵だなと思いました。
また、谷地くんのサラッと気遣いができる出来た男でいながら、人間味の見える完璧じゃない部分の描き方も、好きだなと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
外面が良いにも程がある。