金無し職無し前向きさんの投稿一覧

投稿
307
いいね獲得
19
評価5 25% 78
評価4 32% 99
評価3 31% 96
評価2 10% 32
評価1 1% 2
121 - 130件目/全237件
  1. 評価:3.000 3.0

    人気漫画ですが、自分にはイマイチ面白さが伝わりませんでした。
    個人的には表現が伝わりづらく、わからない部分が多かったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    一言で言うとギャンブル漫画ですね。オリジナルギャンブルでの対戦と、心理戦が面白いです。
    主人公が万能じゃないところも逆に好きです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    試し読みを読みましたが、両先生の他の漫画と同じようにやっぱりギャグテイストが強いですね。
    キャラも強くて少し話が入ってこなそうです。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    試し読みを読みましたが、まったく心理学の話が出てなかったような…
    この両先生が書く漫画はどうもギャグテイストが強くて話が入ってこないです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料連載の12話まで読みました。
    主人公がとにかくかわいそうだし、ことの発端の担任が一番悪いでしょ…
    あと佐々木さんも本当のこと言ってあげてよ!と思いました。子供だからしょうがないのかな。
    周りの人の反応は当たり前かもしれないし、真実を知らないからしょうがないんだろうけど、やっぱり読んでいて胸糞ですしやりきれないです😢

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    るろうに剣心の作者が描く、新たな世界観の漫画ですね。
    それぞれ特徴を持った錬金術を駆使した戦闘シーンが見所でした。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    作者が吉本の養成学校に入学してまで書き上げた作品だけあって、お笑いの内部や奥深さをリアルに描いてますね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    冨樫先生の代表作といえばコレですね!
    妖怪達との激闘とそれを通じて芽生える友情が良かったです。
    敵の妖怪も根本的に悪人じゃなかったのが好きでした。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    懐かしい!
    当時ジャンプでリアルタイムで読んでました。
    ギャグテイストの話とストーリーテイストの話の差が大きかったですね。
    作者のアレで連載が話の途中で終わったのは残念でした。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています