4.0
聖女のスローライフ!のんびりお昼寝美味しいご飯の怠惰なライフスタイルかと思いきや結構な働き者でした。ちょっともスローしてないですよ。
でも魔物は出るわで聖女様は暇も無さそう。スローライフできるといいね。
-
0
29150位 ?
聖女のスローライフ!のんびりお昼寝美味しいご飯の怠惰なライフスタイルかと思いきや結構な働き者でした。ちょっともスローしてないですよ。
でも魔物は出るわで聖女様は暇も無さそう。スローライフできるといいね。
転生モノはだいたい能力がチートなのが定番なのにそれが真逆でした。ヒロインは無力なのが新鮮でした。ヒロインのまわりの子供達が物凄く能力が高いので守ってあげたいハーレム状態になるのかな?
先が楽しみです。
ギャグチックな明るいストーリーだなと思いました。貧乏でも健気なヒロインが可愛い。ただ、王太子の体質がちょっと…現実的ではないのでそこがのめり込めない。納得できる理由があるかというとモヤモヤしますね。面白いけど課金するかは迷いますので☆は一つ減
母親想いのヒロインを応援したくなります。まわりの貴族達のあまりの醜さにちょっと読むのが辛くなって離脱した時もありましたがやっぱり二人の行末が知りたくなり再読。ヒロインが障壁を乗り越えて母親と愛する人と幸せになる所が読みたいですね。
演じ屋という発送お話は面白かったです。ただ、復習モノとなるとちょっと物足りない気持ちがします。最近の復習モノはよく話が練られているのでその中ではやはり詰めが甘い気がしました。話のオチがいつも甘いのは何かしらの伏線かもしれませんが物足りなさを感じるので無料分しか見ようとは思えませんでした。あとちょっとが欲しいですよね。
続きが気になります!
ダラダラ続くような気もしますが丁寧に描写してるとも受け取れて読み勧めたくなります。
真相、知りたいようなこのままでもいいような…
一人一人に焦点を当ててストーリーを作られているので読み応えはあります。
読んでる途中、宮部みゆきさんの『理由』を思い出しました。
ヒロインが気の毒すぎる…好きになってしまったから仕方ないのかもだけど!でも他にもいい男いるから!あのろくでなしの皇帝に復讐をしてほしい。
芦屋と安倍共にヤベー陰陽師の名字じゃないか…
その辺り何かあるのかな?
妖怪のデザインが可愛いかったり愛嬌があったりします。これからが楽しみです
異世界の料理不味いからの逆転劇
美味しいものが作れるといいね
伝ストーリーは強引過ぎる所もあるけど主人公の美味しいものへの情熱はいいね
楽しみです
よくある転生悪役令嬢とは少し趣きが違うかなと思いました。描いた事が予言となる力を持つ脇役のせいかな。キャラクターも魅力的です。先が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
追放された最強聖女は、街でスローライフを送りたい!