3.0
外面だけかな?
なんか外面だけではなく普通にいい人だと思うんですけどね。
まみってやつが感覚おかしいだけでしょ。
普通に社会人が自分のこと人前で「まみって」なんというの?
そしてそれでひかない男たちっていうのもどうなの?いるの?
って思う話だな。
-
0
65449位 ?
なんか外面だけではなく普通にいい人だと思うんですけどね。
まみってやつが感覚おかしいだけでしょ。
普通に社会人が自分のこと人前で「まみって」なんというの?
そしてそれでひかない男たちっていうのもどうなの?いるの?
って思う話だな。
薬剤師になりたいとおもっていた時期があったなぁ。でも、薬学部っある学校って私立ばっかりだったからいけなかったな。
女子がテント暮らしなんて危ないでしょ。絶対だめですよ。今じゃなくても、危ないし、体もやすまらないでしょうに。早くベッドで寝る生活になってほしい。
幼馴染って、いたんだろうけど、やはり、中学校で縁が続かないと、きれてしまうよね。
田舎から都会にでちゃうと、付き合いの長い友達って高校の時からの友達になるもんなぁ。
野球に比べると、やはりサッカーって新しいものだったと思うけど、この漫画からサッカーをやりたいって思った人はほんとたくさんいるでしょう。
そうそう、なんでもできるひとっていない。普通であればいいんじゃないかと思う。だから、人のことうらやんでないで自分の楽しいことしてればいいのにね。気にしない気にしない。
私もお年寄りの施設で働いてるので看取り対応の患者さんもいたりして、よくわかるところもありますが、少しでも長く、安らかにと思いますよね。
なかなか道端で人を拾うことってないと思うけど、出会いのきっかけになるんですねぇ。どっちも見ず知らずの人にそう簡単に声かけるの怖くないの?
親の再婚っていうのはよくあると思うけど、なかなか血のつながらない兄弟となじめるかどうかはむずかしい。でも、苦しい生活を続けてきたのだろうと思われるので、幸せになる過程をみたい。
コタローは何者?素朴な感じでいいな。どんな暮らしをするのか楽しみ。そしてお金はどれくらい、どこからえたものなのかしら?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
外面が良いにも程がある。