2.0
楽しいマンガではない
うつとかその当事者や家族とか、
よく表してはいるのだろうけど
いちいち腹立てて観るから疲れる
病気ってホント困るよね
明るい未来が予見される結末であって欲しいと
願う
-
0
63477位 ?
うつとかその当事者や家族とか、
よく表してはいるのだろうけど
いちいち腹立てて観るから疲れる
病気ってホント困るよね
明るい未来が予見される結末であって欲しいと
願う
久しぶりに見返してみたら、やっぱり時代感じます
こういう絵に違和感抱かず親しんでたんだなと、そこは懐かしく思いますが、なんだか雑な感は否めません 雜というか、汚ない?(すいません)
昔の人間は今の人より早く大人になったというか
ふけてるな、みたいな。絵も人間もほんと時代感じた。
なんでか見てるとどんどんブルーになって、こらえきれずに見るのやめちゃいました。
共感出来る部分もあるのになぜかイライラしてしまう。
しねとかブスとか投げつける言葉が最低で
ワタシはあまり好きじゃない
それだけショックが大きいとか旦那好きって
事なんだろうけど、結局なにそれみたいな結末
なんかホント見苦しかった
うちの親も毒親気味だったけど
ばっかちゃんちも相当だなと思いつつ見てる
子どもに11時過ぎまでご飯食べさせないとか
ろくでもないね。
と、文句言いながらなんかみちゃうんだよなあ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママのうつ病をなめてたら、死にそうになりました。