5.0
よかったです
すべて愛のしわざが一番好きとさっきレビューしたところではありますが…。
これもいい。やっぱりもんでん先生のお話には愛があふれてますね。
私もマンガの恋愛を羨ましがるばかりでなく、私自身の愛情を、私に向けられる愛情を、大切にしなくちゃいけないと思います。
-
0
レビュアーランキング 8489位 ?
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
1 - 10件目/全12件
すべて愛のしわざが一番好きとさっきレビューしたところではありますが…。
これもいい。やっぱりもんでん先生のお話には愛があふれてますね。
私もマンガの恋愛を羨ましがるばかりでなく、私自身の愛情を、私に向けられる愛情を、大切にしなくちゃいけないと思います。
ねこ好きだし、ためしに読んでみたら…泣けるの笑えるの、いろいろです。長いし、単行本買ってもいいかなーと思いました。
とにかく試しに読んでみてください。
おもしろいです♪
とにかく私はネコが好きなのです。
でもこれ、重くて恐ろしくて、とらじのかわいさにのめり込めない。とはいえおもしろいし気になるので単行本買っちゃおうかなとも思うのですが、それにしてもおっかない。。
という凄みのあるファンタジーです。
今さらこれ?って思いましたが無料だったので購入。なんか、雰囲気が懐かしい!中学校にいましたよ!こういう人たち。みんなどうしているだろうと思い出を振り返りながら笑って読めました。
やっぱり西森先生、おもしろいですね。
時計さんは、出来事を描くのではなくて心情を描写する方なんですね。とても好きなのですが、ただ、読んだあと悲しくなる。切ない程度ならいいのですが、悲しくなるのは困ります。夜中に泣くと頭が痛くなっちゃうから。
いや、面白かったんですけどね。
ブタ友って。。言い方がね。
満点はつけられない気持ちになりました。
理想を追い求めてがんばる彼女も悪くないけど、気の合う友だちや愛する家族とのんきに過ごす彼女を見て、ほっとしました。
優しいお話です。
みんなにそれぞれ事情があるのは当たり前なんだけど、常識とか正論とかで許してもらえない世知辛い世の中で、それでもみんな一生懸命生きている、ということがわかります。
すごく面白いわけでもなく、かといって退屈でもなく、普通でした。
いい人たちが一生懸命頑張ってました。
こういうお母さんとこういう子どもたちが、世知辛い世の中で必死に生きているんだと思います。
けどこんなマンガ、いいんだろうか。
お金払って読み終わってから、自分の間違いに気づいた。
社名もあれだし、結局この作者さんも、SNSに乗っかってお金を稼ぐなら、さやちゃんと同じ人種なんじゃないだろうか。
続きを読まなければならない!
と思ってしまいましたが、なにしろ長いですね。どうしたらいいのか…。私も皆さんのように課金してしまいそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています