3.0
よくある話
絵はきれいだし、よくある話だし、キャラクターにこれと言って個性も無いから、よくも無く悪くもなく普通という感じです。
-
1
21383位 ?
絵はきれいだし、よくある話だし、キャラクターにこれと言って個性も無いから、よくも無く悪くもなく普通という感じです。
48話まで、なんとももどかしく、ややこしく
、読みづらい感じがする作品。後から段々と面白くなるので途中で頑張って読んでほしい。お金を払ってまで読むか微妙です。
6年も夫婦で口をきかないで生活するなんて、耐えられない。きっかけも旦那さんあるあるだけど、6年の間に何度も話し合う機会はあったはず。子供が偉すぎて、後で違う所に出なければいいと願わずにいられません。とりあえず、元さやみたいで、良かったです。
ドキドキ、キュンキュン、そして結婚相手を選ぶ時には吟味しちゃうよな〜と共感する事が多いです。でも、少しじれったすぎて、読むのが面倒になってきました。進展して結ばれたら終わるからかな。落とし所がわからず、星3点です。
お見合い結婚〜恋愛経験の少ない主人公2人が結婚。結婚して、生活しながらドキドキキュンキュン2人が距離を詰めていく様子がたまらない。早くもうやってくれ。
こんな歳下ぴちぴちでイケメン男子に求婚されるなんて!しかも料理上手で言う事ないわ。早くおさまるところに、収まってください。
この手の夫婦のレス話…よくある話。このまま、糸口もなく進んでいくのかな。旦那さんが仕事が忙しい問題だけではない感じ。早く幸せになって欲しい。そして、糸口も知りたい。
レビューの星が低めですが、何故明かさないの?早く伝えて!とモヤモヤ、ドキドキ、それだけでずっと引っ張っていて逆に凄いです。主人公の女の子が健気で、それが見ている読者の救い。早く幸せになってと応援したくなる作品です。
作者さん読みです。読めば読むほど、いくえみ綾さんだな〜と感じる作品。社会的な背景や、思春期のモヤモヤ、繊細な心が混ざり合って、でも必死に生きている。じわじわと心に響くそんなお話。
子供の頃リボン子だったので、懐かしく思い読みました。絵にしても、主人公の翠の元気で明るくて、一生懸命で激しい性格?は昔の主人公だな〜と何から何まで懐かしく思いました。懐かしいという言葉しか出て来なくて、何だかすみません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
国民的アイドルが弟になったら【フルカラー版】