5.0
コミカルに描かれています
人の死に直面する特殊清掃の業者さんのお話。シリアスなことも気持ち悪いこともコミカルでハートフルに書かれているので夜中に読んでも怖くないです(笑)。次の配信が楽しみです!
-
0
132377位 ?
人の死に直面する特殊清掃の業者さんのお話。シリアスなことも気持ち悪いこともコミカルでハートフルに書かれているので夜中に読んでも怖くないです(笑)。次の配信が楽しみです!
どこかで見たことのある絵!と思ったら。ブラックジャックに出てくるDr.キリコ! 手塚治虫ワールドさながらに、愛と勇気と哀愁の漂うストーリーです。
私は昔、知らない年配の人から、あなた!と声をかけられ、素晴らしい修験者がついている、その道に入ったら良いのにと言われたことを思い出します。でも斎さんのように修行をしなかったので、いまは霊感も感じなくなりました。斎さんよストーリーを読むと、こんな私でも修行をすれば人様の役に立つのかしら?と思いましたが読めば読むほど、真の霊能者になるには難しいことなのだと思い知りました。でも、痛快に除霊し、霊の仕業だけでなく性格とかにも指摘する凛とした姿は清々しく、読み応えがありました。
本当の話かどうか私はわかりませんが妊娠中から出産、育児とリアル名日常はとても親近感があります。またお年寄りならではの説得力も。それらがコミカルに描かれていて読んでてほのぼのとします。
世の中の裏事情や汚れた人間の悪事に、恨みを晴らすという依頼の元、成敗するのですが、そういう風に工作員や恨みを買っている人物が登場するのか、スカッとしながら読んでいます。
不条理だ!と依頼人に共感したり、そんな仕返し方法をとるのか!と毎回楽しく読んでスカッとしています。1〜3話くらいの完結編なので、私にとっては、ちょっと読むのにちょうど良いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不浄を拭うひと