4.0
じわじわと
物語の進行は遅いです。じっくり、じわじわと、心情と情景が描かれるので、一回があっという間に終わります。全然進んでないやんー!て事で、続きが余計に気になります。母親はあらすじで「毒親」と紹介されてますが、そんな言葉は通り越してる怖さです。
-
1
52980位 ?
物語の進行は遅いです。じっくり、じわじわと、心情と情景が描かれるので、一回があっという間に終わります。全然進んでないやんー!て事で、続きが余計に気になります。母親はあらすじで「毒親」と紹介されてますが、そんな言葉は通り越してる怖さです。
毎日ハラハラドキドキしながらグイグイ読んでしまってましたが、現役で教師生徒間の恋愛ってどうなんだろう、と、真面目な私はモヤモヤ残る気持ちが正直ありました。私も女子高出身で、「妻は元生徒です」という先生が普通に多かったんですが、実際在校中から何かしらの感情があったのかはわかりません、これ読んだら急にどーだったんだろーっておもって来ちゃいましたが、、、それはさておき。青春に真っ直ぐな作品を得意とされてる和音先生なので、身勝手な意見を言うと、「君に届けのピン先生こそ真っ直ぐですよ」と。そういう観点からのものを読みたかったなぁ、個人的にですが。
よくある人狼的な「敵か味方か」っていう展開ね、と思いながら読み進めていくと、まだ終盤でもない筈なのに、想像してなかったどんでん返しが急に出てきたりします。好きではなかった人物を、後々応援したくなっていたりと、ハマってしまってます。まだ最後まで読めてないですが、どんな結末になるのか楽しみです。
内容から想像してたよりポップな絵で読みやすいです。人生リセットしてみたいと思ってる女子は多い筈。無料分しか読んでないです、続きが気になります。
評価別れてるようですが、私は気になりません、楽しく読んでます。フィクションなので。下品な言葉が時々出てくるので、それはちょっと嫌かなぁ。
猫だけじゃなくて、町の景色とか、風景にも癒されます。なんだか風の匂いもしてきそうな、ほんわか読める作品です。
慣れてくればなんとかって感じですが、とにかく画力があれなので、最初のうちは誰が誰やらで読むのは大変。なのにこれだけ爆発的な人気なのは、やっぱりビックリするストーリーだからですが。最新刊あたりはサイドストーリー気味なので、もういいかな~と離れてしまってます。
胸がでかくてウエスト細っ!な絵は見てて気持ちいいです。最近ストーリー性が出てきて面白さが増した気がします。
子供は良くも悪くも自由な事を言うけど、やっぱり素朴な疑問にはっとさせられるよなーと。読者がゲイの人も対象にしてるからなのか、掲載雑誌のせいなのか、作家さんが単純に描きたかったからかもしれませんが、時々出てくる男性裸体の見せ方が、女性には若干の抵抗が…
ハロルドさんが好きなので、大人買いしました。かっこいいお話です。自分はこういった感じのロックもラップも好みな訳ではないんですが、ついつい止まらなくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
血の轍