ちゃるこさんの投稿一覧

投稿
56
いいね獲得
110
評価5 29% 16
評価4 32% 18
評価3 27% 15
評価2 0% 0
評価1 13% 7
1 - 9件目/全9件
  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな作品。10年間カリブの離島で育ったバーンズワース財閥の一人娘花鹿はある日父親のハリーからハリーが選んだ3人の花婿候補から夫を選ぶという夫探しゲームを持ちかけられる。
    立会人の立人とボディガードの芳賀と旅立つ花鹿。夫探しゲームに花鹿の出生の秘密も絡んできて...。
    名前は知らされないまま出会っていく3人の花婿候補はみんなタイプが違う格好良さで、でもやっぱり立人は頭一つ抜けてますね。久しぶりに読んで絵は古く感じても内容はやっぱりとても面白かったです。

    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    サイドストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    色々な人物に焦点を当てたACCAのサイドストーリーです。
    物語中他の人たち的にはこんなだったのね〜と面白く読めました。ジーンたちの後日談も見たかったな〜。ニーノとも続いてるみたいで安心はしたけど。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    世界観もストーリーも好き

    ネタバレ レビューを表示する

    読み出したら何が起こっているのか、誰が味方で誰が敵なのか先が気になって一気に読んでしまいました。スタイリッシュな雰囲気で格好良い作品だと思います。作者の方のイラスト大好きです!何気に監察課の事務?の子たちが一番幸せなのでは...色んなもの食べられて笑
    副課長はそんなに深く考えて発言してる訳じゃないんじゃないかというようなこと言ってましたが確かにそんな気がします...。ことなかれでぼんやり流されるだけみたいな。でも格好良いです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白かったです

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと読んでみるつもりが止まらなくて結局全巻購入。完結しててよかったなと思いました。連載中だったら続きが気になって仕方なかったと思う。全巻通して家族愛が根底にありほろりとすることも多かったです。柱であろうと容赦なく死んでしまい...ネタバレ見てなかったので驚きという点で楽しめました。ストーリーは作者の方が考えた最短という感じ。人気があったからストーリーの追加とかもできたと思うんですが...もっと登場人物同士の絡みとか見たかったから少し残念。でもきちんとまとまっていて面白かったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    作者の椿いづみ先生を花とゆめの方で知ってはいたんですがあまり好きな漫画家ではなかったんですけどこれを読んで変わりました。面白いー!個性的なキャラばかりですごい。ネタもすごい!個人的にはみこりん推しです❤︎

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    赤龍のマスターが誰なのかミステリー要素もあって最後までドキドキしながら読めました。想いが叶わなかった赤龍が可哀想で...。樹先生の作品は全部面白くて本当にすごいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    天界、人界を舞台にした中華ファンタジー。イラストは好みが分かれると思いますが内容はピカイチに面白いです。最後に色々な伏線が全部回収されて一応大団円なのかな?もっと読みたかったな〜。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    好きな作品です

    主要人物の多くが闇を抱えていますがドロドロした風に見えないのは漫画家さんの力というか色というか...なのかな。かといって、現実味がないわけじゃないのはすごい。凪の周りの人たちは結局皆良い人で、皆ハッピーエンドで終わってほしいなぁと思う作品です。絵も味があって超好みだったりします。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    何につけても論理的に説明してしまう整くん。ミステリーと言う勿れというタイトルですが、立派な広義のミステリーに分類されると思います。そこが面白い。けれど作者さんはそういう括りできっと読んでほしくないんでしょうね。論理的な説明もいくつかはその分野では有名な例えだったので、作者の方の自己投影などではなさそうです。また、女性目線での話が多いと他のレビューにありましたが、整くんがなりたい仕事を知って納得しました。女性目線というか、家庭と子供ですね。子供の親としての女性。整くんのような先生が増えるといいと思います。

    • 27

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています