責任取れる年齢でもないし、自活出来るわけでも無いのに、自分たちの事しか考えてない…。
2人とも自分の事は後回しで稼ぎ、子育てする覚悟を持たないとね。
-
3
6614位 ?
責任取れる年齢でもないし、自活出来るわけでも無いのに、自分たちの事しか考えてない…。
2人とも自分の事は後回しで稼ぎ、子育てする覚悟を持たないとね。
決めるのは私、なんだろうけど、お金はないし自立できてないし…。
あのライバルの子、最近出てこないなぁと思ってたらクリスマスに…笑!
高校生だし、1人じゃ耐えられないか…
しかしモヤモヤする。
単純というか…
もう流されたままでいいんじゃないですか。
いまいち共感できません。。
流されてるし、いいとこ取りの主人公を見てると何だかなぁ。。と思います
前話とは違う話なのですね。初め、女の子の見分けが付かなかった。
あずきちゃんカワイイ!ちょっと残念だったけど、ほのぼのする回でした。
あーあ、会社でそんな話してるから…。ダメだなぁ…
スマホ触るのはダメでしょ…
主人公の女の子に感情移入できません…。どこが良いんだろう。
先輩、とても素敵な人。
私なら惹かれてしまうし、忘れられないなぁ。
主役のヒロインの子の方が、薄っぺらく見えてしまう。
あの子の子ども
023話
第10話 正解(3)