4.0
確認しろ😅
菜穂が勇気を出して告白した相手は?
まさか赤い髪というだけで告白相手を間違えるなんて…。
だけど、強面でも優しいユウちゃんに次第に惹かれていく菜穂。
まだまだ恋人には見えない2人だけど、ユウちゃんでのSNSのつぶやきが可愛い💕
2人の恋を応援したくなります。
-
0
964位 ?
菜穂が勇気を出して告白した相手は?
まさか赤い髪というだけで告白相手を間違えるなんて…。
だけど、強面でも優しいユウちゃんに次第に惹かれていく菜穂。
まだまだ恋人には見えない2人だけど、ユウちゃんでのSNSのつぶやきが可愛い💕
2人の恋を応援したくなります。
知夏は後輩の雛島と朝方までシステムの納品準備をしていた。知夏は仕事と結婚したと話すと3年後お互いフリーなら結婚しましょうと告げる雛島。
30歳の誕生日を前にして雛島のプロポーズの真意を知りたくなる知夏。しかし、雛島の横には彼女が…。
寂しい気持ちで誕生日を迎えた知夏の前に頼もしい男に成長した雛島の姿。
後輩の純愛が嬉しい結末でした。
容姿も仕事も家事も完璧、抱かれたい女があとをたたない美嶋係長と泥酔して一夜を共にした希。忘れて欲しいと告げるが美嶋にプロポーズされてしまう。
気持ちが追いつかないまま結婚の話しは進んでいく。
恋愛に溺れる女を軽蔑していた美嶋だが、希に溺れる自分を告白するシーンとても可愛いかったです❤️
希の性格も可愛くて大好きな話です。
出た、山田こももマジック!
まだ子供で恋愛に疎いが家事が得意な主人公を厳しくも温かく支え、気づかせながら成長させていく嶋先生。
まだ6話までしか読んでいませんが、お互いの足りないところを補って愛を育んでいくんだろうなと予想しています。
ちょっとずつ読み進めます。
幼なじみの颯太の面倒を見るりず。
可愛くて頼りない男子を演じているが、実はりずに近づく男を引き離していくあざとい男なのだ。りずは颯太は家族と思っているが颯太はりずに恋している。
りずちゃん早く颯太の気持ちに気づいて!
東京育ちだが虫も川へ飛込みもヘッチャラな理緒は夏休みの間、弟と一緒に田舎のお婆ちゃん家で過ごす事に。
そこで地元の酒屋の息子吟蔵と出会います。
一夏だけの田舎生活の理緒と家業を継ぐ宿命の吟蔵。最初は反発していたが、共感する事が多い事からお互い惹かれていく。
吟蔵には幼なじみの婚約者万里香がいると聞かされ戸惑う理緒。けれど2人の恋は動いていく。一夏だけと自分に言い聞かせて、吟蔵を忘れようとした理緒の前に…。
一夏だけの話しだったので、恋人になったその後が見たかったです。
社長令嬢、容姿端麗、才色兼備、良い四字熟語総なめの深空。恵人、瑞基、天河の3人の男性からそれぞれの想いで愛されるが、彼女が人の為に行動するあまり、自分だけでなく色々な人を傷つける事になる。
こんなに優しくて強く前向きに生きようとする深空に襲いかかる困難。乗り越えるカギは人を大切に思いやる心だった。
深空の気持ちを考えると涙が出てきました。
それぞれが自立して、恵人と結ばれて本当に良かったです。
初めは仕事一筋、女子力低下でモテない奈月だと思っていましたが、年下イケメン麻生くんと同居してから色々と変化して…。
プロポーズまでされたのに別れた槇尾先輩と再会してから、また面白くなりました。
麻生くんと両想いになったのもつかの間、麻生くんはお見合いをする事に。
麻生くんの頑固婆さんに2人の仲を許してもらえるのかなー?
落ちこぼれ生徒のアイコと抜群のセンスと技術を持つ悠。初めはアイコをバカにしていた悠だが、アイコの一生懸命さに一緒に練習をする事に。遠距離で失恋したアイコ、親に反対されてまで美容師を目指す悠、お互い辛さをバネに夢に向かう間に惹かれあっていく。
最後はハッピーエンドで私もハッピーでした。
一夜を共にした上司と部下。
その場限りのつもりが付き合う事に…。
静歌は会社で恐れられている結城課長が、部下の仕事を人知れずフォローしている事に気づく。結城は会社では主張せず波風立てずに周りと上手く付き合っている事を知る。
お互い素でいられる存在になり愛が深まるが遠距離恋愛に。
だけどハッピーエンドになって良かった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
告白する相手を間違えました