3.0
新しい楽しみ方
結婚。出会いから結婚までに助走なし、これって1話完結型?と思うぐらい早い。もう少し結婚までの過程が知りたいという気はするけど、そこがなくても読めるのは補って余りある魅力があるから。かわいらしい描写に心が和みます。
-
0
50134位 ?
結婚。出会いから結婚までに助走なし、これって1話完結型?と思うぐらい早い。もう少し結婚までの過程が知りたいという気はするけど、そこがなくても読めるのは補って余りある魅力があるから。かわいらしい描写に心が和みます。
高校デビューって黒歴史を作っちゃうよなぁ。とか思ってましたけど、そんな重さ暗さは皆無!頑張る姿は可愛く元気、教える側も右肩上がり。作者さんの作品は相変わらず面白く、かわいかったです。デビューとまでは行かずとも、ベンチ入りぐらいしてもいいかな?そんな気になった人は多いんじゃないでしょうか?前向きな一冊です。
下町を舞台にした人間模様に猫模様。のんびりした読み心地は独特の世界観があってこそ。疲れた時の息抜きにお勧めの一冊です。
本来の作品から所々で割愛、修正、注釈が入ることで魅力が損なわれてしまっている感は否めません。推理推測、試行錯誤しながら読む楽しさや面白味が半減とは言わないまでも、三割減といった印象でした。
女の子の面倒見る同居生活。これが都会出はなくて片田舎というのが魅力的です。ニーナの純粋さも欧州文化が相まった相乗効果も素敵です。
ツンデレと清純のよくある構成。そこに妹を混ぜこんだ家族愛。スピード感あるドタバタ劇が好きな人は楽しめるかと思います。女の子は可愛らしく描かれていて魅力的なので、今後の展開に期待です。
独特の世界観があります。絵だけ、台詞だけ、絵だけじゃなくて全部です。だからこそ相性もあるんだと思いますが、個人的にはかなり楽しめます。2回目に読むと1回目とは違った感覚で楽しめるのも魅力の1つだと思います!
じっちゃんの名にかけて!最初は金田一耕助知ってて、なんのパロディー?と思ったけど、今ではすっかり孫推し!またドラマも見たいなぁ。面白い回は数あれど、オペラ座の回は奥深く掘り起こして楽しめますね!
競馬や競艇の漫画は数あれど、競輪の作品を始めて読みました。青春と織り交ぜた新たな世界「競輪」は、想像以上の魅力でした。ちょっと違うかもしれないけど、近年のロードバイクブームも頷けます。
テレビでちょこちょこっと観たことあったので、興味本位で読み始めました。冒頭から、こんな話だったのか!と、1つ2つと疑問は晴れ、楽しは日増し。漫画とアニメ、どちらで楽しむか、贅沢な悩みです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いとなみ いとなめず