2.0
結婚観察
自分はいつ結婚してもおかしくない年齢。そんな自分が漫画を通して今時の価値観に触れてみた。と思いきや、こんな自尊心や自己肯定感の塊なのかな?これはないなと途中で読むのも断念。晩婚化が進む昨今の感覚では不自然さしかない。むしろバブル世代が楽しめるかも?
-
0
50079位 ?
自分はいつ結婚してもおかしくない年齢。そんな自分が漫画を通して今時の価値観に触れてみた。と思いきや、こんな自尊心や自己肯定感の塊なのかな?これはないなと途中で読むのも断念。晩婚化が進む昨今の感覚では不自然さしかない。むしろバブル世代が楽しめるかも?
色に温かみがあって可愛い女の子もは魅力的です。ただ、内容に無理がありすぎるというか…日常を描いているにもかかわらず、現実感が無さすぎて話の魅力に入り込めなかった。残念。
可愛らしい絵で興味持って読んだけど、残念。マンガとはいえ、虚飾とはいえ、人をゴミ呼ばわり。自分を卑下しすぎな女の子。マンガとはいえ…この辺を線引きして読める人は楽しめるのかな?自分には残念でした。
ある程度は予測して読みますよね。そして、その想定の範囲内で予想通り。となれば楽しめる要素は予測をノーミス!というところだけでした。
冒頭から高校生かと思ったけど、中学生?15歳から16歳への魅力とか、中学生の可愛らしさとかの楽しみ方は少なかったように感じました。
アニメは見たことがあったので、懐かしいなぁと併せてこんな意味があったんだなぁと楽しめました。とはいえ、必要以上というか、単に余分で邪魔だなぁと感じてしまう絵。これだけがマイナスイメージでした。心理描写に余分は感じませんでした。
男の子かわいいなぁって感覚の人には魅力満載!個人的にはまぁ、ちょこちょこ同意するとこがあるくらいで、ストレスが勝ってしまった。途中でリタイア。
今どきの黒髪ボブ。あー、これ可愛いよね!と思って読んでみたけど、表紙が一番かわいくて、それ以降はいまいち。男の子たちも魅力を感じなかったので残念。
主人公の男の子に友達いないのも相まってなんだろうけど、心理描写の書き出しが多すぎる。そこを登場人物の会話とか関わり、絵で楽しむのが漫画の魅力だと思ってる人にはオススメできません。
かわいらしくて好きです。緩やかに成長していって、色のついた景色が増えていく。ちょっと極端だけど青春ものを楽しめるのはいいですよね。むしろ、極端にわかりやすく描いてくれているから楽しめるのかな?2人の関係は徐々にでいいので見ていきたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
みえ婚