4.0
絵が少し苦手ですが、とても勉強になります。
ネットで自分のことを晒すことの危機感のなさや、逆に顔が見えないからと安心して誹謗中傷を繰り返すことに対しての危うさがよくわかります。sns等で自慢したい気持ちは分かりますが、下手に人の妬みは買わないことが1番ですね。
-
0
13551位 ?
絵が少し苦手ですが、とても勉強になります。
ネットで自分のことを晒すことの危機感のなさや、逆に顔が見えないからと安心して誹謗中傷を繰り返すことに対しての危うさがよくわかります。sns等で自慢したい気持ちは分かりますが、下手に人の妬みは買わないことが1番ですね。
私も、私以外…にハマっているので、どうしても私以外…の二番煎じ感がいなめないです。でも頭の回転の早い本田さんが、サバ女の自称サバサバ発言を、毎回バッサバッサとぶった斬るのはなかなか爽快です。
絵が昔っぽいけど、スマホだし最近の漫画なんですね。若い夫婦にありがちな相手への不満。ていうか旦那さんがちょっと子どもかな〜。嫌な人が一人も出てこなくて、サクサク読めます。私的には旦那さんの同級生の女将さんが気に入りました。
ヒロインは素直で可愛い。コウセイくんは正統派な爽やかイケメンで、そっちにしとけと言いたいけど、やはり訳ありの影のある悪いのに惹かれちゃうもんなのかな?奏の抱えてるものが気になります。
いきなり刑務所のシーン、何をやらかしたのか。主人公の性格、ものすごく歪んでて。自分に自信がないため、他人から承認されてはじめて自分の幸せを確信できるのでしょうね。ネットに自分のことを載せる怖さを改めて感じます。
家事代行というより、便利屋みたいな内容です。夜中のサービスですし、女性2人で対応するのは危険すぎなので、その辺りリアリティにはかけるけど、遭遇する事件は実際に起こりうる内容で、興味深いです。
絵が綺麗でヒロインの表情がいいです。まさに美人薄命という言葉がぴったりな美少女です。余命一年、やりたいことをやってみたい。一生懸命恋をしてみたい。生きる希望を失っていたヒロインが輝き出す姿に応援したくなります。ラストは辛い別れになるのかどうなるか気になります。
弱木くんにキツイ言い方した後、トイレで後悔するハナさんが可愛い!毎回読み切りな感じですが、同じパターンが続くので、今後の進展が楽しみです。絵は綺麗で、仕事の出来るハナさんのキレっぷりがカッコいいです。
絵がきれいで王様もセクシーで素敵です。
ただどなたかが書かれていたように、時代背景がよくわからない。ヒロイン達も昔のお姫様のような格好だったので昔の設定と思い込んでしまいました。
人間ここまで勘違いできたなら逆に羨ましい、、、。ブサイクでもデブでも決して卑屈にならずに女の子を思いっきり楽しんでいて、こういう思考の方が結局人生得をしますよね。主人公がイタくて羨ましいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~